【御茶ノ水】Webエンジニア◆自社開発/不動産×IoT業務アプリ開発/選択式リモートワーク株式会社ライナフ

情報提供元

募集
〜IoTとWebサービスを組み合わせた、不動産会社向けのトータルサービス/ニーズ拡大中/リモート&フレックスあり〜 当社はスマートロック・スマートエントランスなどのIoT製品とSaaS・モバイルアプリを組み合わせ、不動産会社とその先にいる入居者に便利・快適を提供している会社です。今回はWebエンジニアを募集します。 ■業務内容: 不動産会社をターゲットにした業務アプリケーションの開発をお任せいたします。 ・新機能開発、フレームワークバージョンアップなど基盤的整備 ・運用業務への適性が高い方は、別途調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 不動産会社向けの「スマートルーミング」は弊社開発のスマートロックなどと連動し、入居者や鍵情報の管理を一元化できる他、エントランスの遠隔解錠なども可能となり、内見業務の簡略化にも活用されています。 プロダクトの理想像にはまだ遠い状況であり、今後も様々な新規機能開発を予定しております。集合住宅における暮らしの新たなスタンダードを作るサービスをぜひ一緒に開発いただきたいと思っております。 ■募集背景: 直近は家族・友人や宅配業者などの来訪者とスマホアプリで通話・チャットができる次世代インターホンなどサービス範囲を広げ、より良い入居者体験と物流領域の課題解決にも着手しています。 IoT(スマートロック)と連動した集合住宅管理システム「スマートルーミング」の開発体制強化を目指しており、新規採用に動いております。 ■魅力: (1)当社サービスはTechCrunch JapanやWBS、日本経済新聞など多数メディアに紹介され10億円以上の資金調達を実施してきました。 大手不動産企業を中心に全国の物件に導入され、賃貸・分譲マンション、戸建て、シェアハウス、コワーキングスペース、会議室などあらゆる場面で活用されています。 (2) 人々の「暮らし」に密接に関わるプロダクト開発に携われ、新規サービスを含む様々な開発に短いスパンで関われます。 (3)選択制リモートワーク、フレックス(コアタイムなし)と柔軟な労働環境が整っています。 (4)経営陣や他部署メンバーを含めた距離の近さも魅力のひとつです。様々なバックグラウンドを持ったメンバーが揃っており互いを尊重し合う文化が浸透しています。 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島1-6-3 湯島1丁目ビル2階 勤務地最寄駅:JR中央線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
正社員
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜500,000円 <月給> 330,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:臨時賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜5日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■有給休暇:入社直後に付与(付与日数は入社月により変動)以後毎年4月に付与 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇etc
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■リモート手当(毎月支給) ■コミュニケーション支援金(有志のイベントなどへの支援) ■書籍購入(制限なし) 業務上必要なインプットのために経費での書籍購入を推奨しています(自宅への持ち帰りもOK) ■自宅用モニター支給 ■時効消滅する有給の買い取り ■NinjaLockプレゼント(希望者) ■PCのOS選択可能 ■ゆるぼ活動 コミュニケーションを目的に、2名以上の活動に対して補助があります。使い方はランチやスポーツ活動など自由です。 ■シャッフルランチ、オンラインゲーム会
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する※技術力や専門性よりも、仕事への向き合い方や学習能力、カルチャーフィットを重視します。 ■必須条件: ・2年程度のシステム、アプリケーション開発経験(自社開発・受託問わず) - ■歓迎要件: ・5年程度の開発経験 ・toB SaaSの開発経験 ・PHPまたはJavaScriptでの開発経験
会社概要
会社名
株式会社ライナフ
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都文京区湯島1-6-3 湯島1丁目ビル 2階
代表者
代表取締役 滝沢 潔
事業内容
■ 不動産管理向けシステムおよびアプリの開発、不動産活用サイトの運営 ■ 不動産管理向けハードウェアの製造・販売
従業員数
58名
資本金
1億円
平均年齢
33歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【御茶ノ水】Webエンジニア◆自社開発/不動産×IoT業務アプリ開発/選択式リモートワーク
株式会社ライナフ