【東京/50代活躍中!】システムエンジニア ※長期就業可能・再雇用制度あり/月平均残業8.9時間株式会社パートナー

情報提供元

募集
仕事内容
◎40代〜50代応募歓迎/社内にキャリアアドバイザーが在籍/案件の8割がチーム常駐/エンジニア同士の情報交換の場 ■業務概要: 受託案件・直請け案件等、様々な案件を保有しており、スキル・経験・通勤時間・希望を考慮し最適なシステム開発プロジェクトをお任せします。クライアントの業界・規模も多岐にわたり、担当フェーズも上流工程から運用・保守に至るまで様々です。20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ※ご経験や希望にマッチする案件へのアサイン可能です。上流の経験やマネジメント経験を活かして、設計以降のフェーズやリーダー・マネージャー候補として参画いただくケースもございます <プロジェクト例> 外資系生命保険会社・各種Web系業務システムの開発・保守(同社チーム15名) /厚生労働省関連業務・Java系各種システムの開発・保守(同社チーム10名) /大手SIパッケージ関連業務・業務パッケージ開発・顧客導入(同社チーム15名) ■組織体制 SI事業本部では、現在約300名以上(パートナー・業務委託含む)のエンジニアが活躍しています。東京、大阪、名古屋、福岡に拠点があり、希望の勤務地に配属、全国転勤はございません。 プロジェクトの多くはチーム単位での常駐となっており、若手社員の育成に関わるチャンスもございます。また、営業部や教育担当、キャリアアドバイザーも在籍しており、業務や学習、キャリアの相談も気軽に実施いただけます。 ■当社の魅力: <豊富な実績>700社以上の様々な業界のお客様と取引がございます。金融系が4割程を占め、銀行や大手生命保険会社からプライムで取引を頂いています。その他、物流系や、不動産、大手メーカー等をクライアントに持ちます。 <安定した基盤>当社は1996年創業ですが、2020年12月には上場企業であるウイルテックグルプの一員となりました。 今後は上場企業の安定基盤を持ちつつ、AIやIOTといった最新技術にも挑戦し、事業を拡大していく方針です。 「数字でみるパートナー」https://go-partner.jp/recruit/numbers/ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 東京支社 住所:東京都中央区銀座5-13-3 いちかわビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円 <月給> 226,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月/案件により残業時間が異なります。平均残業時間は月8.9時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW・年末年始・慶弔休暇など ※有給休暇については採用月によって異なります
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(月50,000円まで) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT OFF-JT ビジネス研修・テクニカル研修 資格取得支援制度(合格時に受験料とお祝い金の支給) ∟資格種類:情報処理系、業務系、語学系、その他一般系 <その他補足> 退職金制度 資格取得支援(合格時受験費用負担、合格祝金支給) 保養所、大型テーマパーク利用、映画・フィットネス・ショッピングなど100万件以上の会員割引サービス
選考について
対象となる方
■必須条件: ・エンジニアとしての実務経験 ■歓迎条件: ・PL/PM経験 ・IT資格取得済み(基本情報、応用情報、プログラミング言語系資格、AWS資格、LPICなど) ・後輩育成やOJT、マネジメントの経験 ・英語力、医療業界や金融業界、保険業界の知識(プロジェクトによって活かせる可能性あり)
会社概要
会社名
株式会社パートナー
所在地
東京都中央区銀座5-13-3 いちかわビル
代表者
代表取締役 花木 紀好
事業内容
★20年以上黒字経営&定着率90%以上 ★年間休日124日以上&残業月17時間以内 ◆システムインテグレーション事業 ◆SEアウトソーシング事業 【事業拠点】 東京本社/東京都中央区銀座5-13-3 いちかわビル 中部支社/名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル 関西支社/大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル 九州支社/福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル <九州支社の立ち上げ経緯> 九州支社は元々「夫の転勤で福岡に行くけれど、パートナーで働き続けたい」 そんな女性社員の思いに応えるため、立ち上げました。
従業員数
287名
資本金
10百万円
売上高
2,750百万円
平均年齢
37.3歳