【静岡県静岡市】一般事務/請求書処理・データ入力/年間休日125日/残業ほぼなし/丁寧な引継ぎあり静脈産業株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
<注目度の高い環境事業/年間の平均有給休暇取得日数9日/事務経験があればOK/残業ほぼなし/年間休日125日> ■職務概要 産業廃棄物の再利用および再資源化を行う当社の事務として、請求業務を中心に事務所内での業務をお任せします。 ■主な業務内容 ・請求関連事務 ┗販売先への請求書及び仕入先への買取明細の作成、伝票処理、数量報告 ・販売管理ソフトの操作 ・PC入力 ・メール、電話応対、来客対応 ※お客様とのやりとりはメールがメインとなります。 ■部署内メンバー構成 メンバー4名 ■教育体制 担当者からのOJTにより当社の業務フローを取得していただきます。 1名欠員予定となりますが、引継ぎ期間はしっかり設けておりますので、安心して業務を習得することができる環境です。 ■会社・求人の魅力: ・年間休日125日で残業がほぼなく、有給休暇も年間9日取得(2023年度会社平均)と非常にライフワークバランスが良好な職場です。女性管理職も活躍していたり、育休取得中の社員もいたりと女性にとっても働きやすい環境です。 ・近年、注目されている環境分野、特に再資源化事業に強みを有しています。事業者からの問い合わせも増加しているため、更なる事業拡大を検討中です。 ・エコアクションの認証や健康経営優良法人2023の認定を取得するなど、環境および従業員の健康にも配慮した事業運営を実施しています。地域の清掃活動に参加するなど社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区長崎新田235 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 240万円〜300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験/スキルに応じて決定 ■賞与:年2回/前年度実績1か月分(入社後1年継続勤務した場合支給対象) ■昇給:あり(1か月あたり5000〜30000円)※前年度実績 ■手当:資格手当、役職手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外労働想定時間:3時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・土日祝休み ・夏季休暇4日間、冬期休暇7日間、有給休暇、他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 <定年> 65歳 ・再雇用制度あり(上限70歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格支援制度あり <その他補足> ・復職制度あり、育児休業取得制度あり ・社員旅行(リゾートトラスト施設を家族で利用可能) ・健康診断全額補助(人間ドック、定期健診、オプション検査含む)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・Excel、Word、電子メールの使用経験 ・事務経験のある方 ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・請求書対応の経験のある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
静脈産業株式会社
所在地
静岡県静岡市清水区長崎新田235
事業内容
■事業内容:当社は、1979年の創業以来、産業廃棄物の再利用および再資源化の開拓・新規提案を実施しております。特に、各種製造業から発生する使用済有機溶媒類やゼラチン屑を貴重な資源として扱い、付加価値を高めて客先に還元することで循環型再資源化を行っております。 ■主な事業内容:産業廃棄物・特別管理産業廃棄物収集運搬業、産業廃棄物の再資源化に関するコンサルティング、有価物の再資源化、倉庫業
従業員数
17名
資本金
10百万円
売上高
1,332百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【静岡県静岡市】一般事務/請求書処理・データ入力/年間休日125日/残業ほぼなし/丁寧な引継ぎあり
静脈産業株式会社