【名古屋/面接1回】機械設備施工管理(空調衛生設備)◇東証STD上場企業グループ/転勤・出張なし武蔵野工業株式会社

情報提供元

募集
〜東証スタンダード上場「株式会社サンテック」グループの安定企業/学校・商業施設・オフィスビルなど幅広い案件に携われる/資格手当充実/土日祝休み・年間休日120日〜 ■業務内容: ビルやマンション、ホテル、学校などの新築・改修工事現場における施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: みずほ銀行やその不動産関連会社及び清水建設等の大手・中堅ゼネコンから受注する事務所ビル、病院、学校、ホテル、マンション、商業施設、老人ホームなど様々な建物にて設備施工管理業務を行っていただきます。 【担当エリア】名古屋支店から1時間程度の範囲 【案件規模】銀行の改修工事などの小規模案件〜7000万円以上規模の新築・改修工事まで幅広い案件があります 【内勤・外勤割合】当社では管工事施工管理技士の資格保有者には「現場代理人」としての業務をお任せしています。現場代理人ポジションの場合、内勤業務が7~8割となります。 ■当社の特徴: ◇みずほ銀行、清水建設等の大手・中堅ゼネコンや銀行との取引があり、業績が安定しています。 ◇入社後は、当社での就業に少しずつ慣れていただけるよう負担の少ない案件からお任せしています。中途入社の社員が多く、馴染みやすい環境です。 ◇20〜50代の社員が活躍中です。 ■働く環境:社員が働きやすい環境の整備に力を入れています! ・残業:平均20時間/月 働き方改革の実現のため、会社全体で業務の効率化に取り組んでいます。 ・休日出社、夜勤等:稀に発生する可能性があります。社員及び協力業者間で負担が集中しないよう調整しています。 ・出張:基本的に名古屋支店から1時間程度のエリアが現場となるため、出張はございません。過去2〜3年で1件のみ工事のための長期出張が発生しており、その際は近隣のアパートを借り上げての勤務となりました。勤務日数分の手当てが支払われます。 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区錦一丁目19番25号 名古屋第一ビル・アネックス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
正社員
<予定年収> 450万円〜745万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,500円〜302,500円 その他固定手当/月:18,000円〜170,000円 <月給> 266,500円〜472,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与支給月数:年間3.23か月(全社平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、特別休暇、育児休暇(取得実績あり) 土曜日勤務は4日ほど発生する可能性があります。その場合は振替休日取得もしくは休日勤務手当支給のどちらかを選択していただきます。
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(通勤費非課税最高限度額範囲内) 家族手当:配偶者:1万円、子:1人5千円(扶養に限る) 住宅手当:家賃補助:5,000円〜30,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:65歳まで継続雇用あり <定年> 62歳 65歳までの継続雇用あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT、外部研修 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■資格手当 1級管工事施工管理技士 5000円/月 2級管工事施工管理技士 3000円/月 その他、消防設備士、給水装置・排水設備工事主任技術者などの資格にも手当が支給されます。 ■慶事金 ■育児・介護休業 ■介護保険 ■保養施設(那須)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・設備施工管理(空調衛生設備)のご経験がある方 ■歓迎条件: ・管工事施工管理技士1級または2級、または技士補の資格をお持ちの方
会社概要
会社名
武蔵野工業株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル 3F
事業内容
■事業内容: 冷暖房、換気、空気調和、給排水、衛生、消防、電気、各種計装設備等の建物諸設備設計・施工
従業員数
76名
資本金
90百万円
売上高
3,089百万円
平均年齢
45歳