【クリニック運営エリアマネージャー】マネージャー・SV経験を活かして医療に貢献!メンタルクリニックのより良い運営に向けた施策立案から実行までを推進する新設ポジションアトラスト・ヘルス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
クリニックの運営支援マネジメントを通じて収益改善のための現状課題を洗い出し、 多様なステークホルダーと連携しながら、課題解決及び収益最大化に向けた企画や施策立案~実行を推進するポジションです。 <具体的な業務内容> 弊社提携先のメンタルクリニックの運営支援マネジメント、店舗開発をお任せします。 ・担当エリアのクリニックを対象とした業績モニタリング、改善策立案、実行 ・医療従事者(医師、心理士、看護師、医療事務)スタッフのオンボーディングやマネジメント ・業務フローの改善のための施策提案から実行 ・設備関連や各種インシデント対応と改善 ・ステークホルダーとのリレーション構築(医師会や研修等) <体制> ・代表・医療機関院長直下の新設ポジションとなります。(事業責任者1名、事務長1名) ・マネジメント院数:現状は神田のみ。2025年中に複数の分院を開業予定です。 <全体組織について> ・正社員は10名、20~30代が中心の組織です。その他、契約社員・派遣社員・業務委託・パートが各セクションに在籍。 ・Biz、エンジニア、PdM、CSの垣根なく全員でサービス改善に取り組んでいます。 ※組織拡大に向けた採用を積極的に進めており、来年には正社員20~30名体制にする予定です。
働き方
勤務地
本社/東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル6階 ※出社可能なことを前提として、リモート勤務も相談可能です
雇用形態
正社員
給与
※経験・能力などを考慮し、相談の上決定します。 ※試用期間3か月あり(条件面は変わりません)
休日
・完全週休2日制(シフト制) ・その他会社の定める休日(祝日振替休日有り) ・有給休暇(初月から10日付与) ※年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
【勤務時間】 フレックスタイム制 (フレキシブルタイム/5:00-22:00、コアタイム/10:00-14:00) 【福利厚生】 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険の加入※労災保険は事業所に適用) 交通費支給(月2万円まで) 希望者にはPC貸与 ※業務内容および就業場所の変更の範囲など、その他具体的な労働条件の詳細については、面談時や選考を通してお伝えします。
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・エリアマネージャーやSV職として業績や店舗管理を担った経験 (例)小売・福祉・サービス業のエリアマネージャーや店長/施設長など ・クラウドツール使用経験(Slack、Notion、Googleワークスペース等) ◎医療に興味のある方であれば、業界経験は問いません。 【歓迎要件】 ・医療法人(病院、クリニック、介護施設等)での事務長や統括の経験 ・複数拠点(事業所、店舗等)のエリアマネージャー、スーパーバイザーの経験 ■このような方と一緒に働きたいと思っています! ・弊社のミッション・ビジョン・バリューに共感し、チームへの浸透を推進していただける方 ・構造的に業界/事業をとらえ、最適な戦略/戦術を策定できる方 ・多様な価値観/多階層のステークホルダーと信頼関係を構築し、チームで成果を上げることができる方 ・未踏領域であっても自ら思考し、仮説をもって自走できる方 ・現場を大切にし、メンバーに敬意を持ったコミュニケーションができる方 ・医療の社会課題に向き合い、ユーザー⽬線でサービスについて思考できる方 ・組織運営やカルチャーづくり、チームの仕組みづくりなどが好きな方 ・目標にコミットし、達成に向けて高い意識を持って取り組める方
選考のポイント
▼書類選考 ▼(カジュアル面談OK/オンライン) ▼一次面接/オンライン ▼最終面接/対面 ※面接日・入社時期はご相談のうえ決定します。
会社概要
会社名
アトラスト・ヘルス株式会社
所在地
東京都千代田区内神田1-15-2
代表者
バローチ・ニール
事業内容
■事業内容: ・オンライン診療システム提供サービス ・クリニックDX支援サービス ・製薬DX支援サービス 私たちは「“心を照らす医療”を拡張する。」をミッションに、ITを活用したメンタルクリニック「ウィーミート」のオンライン診療システムの開発からDX支援までを展開しています。
従業員数
24名
資本金
100百万円
インタビュー
弊社サービス・事業の魅力
《患者への貢献》 精神科領域は「受診した方がいいことは分かっているが、休むと職場に迷惑がかかる」「待合室の人目が恥ずかしくて行けない」といった心理的なハードルが高いことが課題となっています。 弊社のサービスは、診療をオンライン化することで物理的な距離や場所の制約の解消=医療へのアクセシビリティ向上が期待できるサービスとなっており、精神科領域との親和性が非常に高い領域です。 《社会課題への貢献》 少子高齢化により医療人材が不足しつつある中医師がいない地域が生まれ、必要なときに必要な医療が受けられない、といった大きな社会課題が生まれています。 そのためオンライン診療による医療リソースのフル活用、訪問看護におけるオンライン診療の活用などの検討が進められており、国としてもオンライン診療に関する規制や報酬体制の見直しが進んでいる中で、今後さらなる飛躍が期待されている市場です。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【クリニック運営エリアマネージャー】マネージャー・SV経験を活かして医療に貢献!メンタルクリニックのより良い運営に向けた施策立案から実行までを推進する新設ポジション
アトラスト・ヘルス株式会社