※未経験歓迎!【ALSOK】警備担当※教育制度◎/22年度平均賞与134万・働き方充実で長期勤続叶う綜合警備保障株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【業界大手!ALSOKの警備スタッフ/9連休取得可/充実した福利厚生制度で働きやすい環境◎】 ALSOKの業務のメインフィールドである、各種警報の対応を行う機械警備業務をお任せします。 <機械警備とは> 警報を受信し真っ先に現場へ駆けつけるお仕事です。お客様の不安な気持ちに寄り添いながら、被害の拡大を防止します。待機中は事務作業や同僚との情報交換を実施。現場で得た情報を社内で共有し、今後の警備体制の改善につなげます。 ■ポジションの魅力: ・感謝の言葉を直接いただける:警報対応で最初にお客さまと接するのが機械警備。お客さまの不安な思いに寄り添いつつ直接「ありがとう」をいただけたときは、大きなやりがいを感じます。 ・長期的なキャリア形成が可能:社員の希望や適性に合わせて様々なキャリアにチャレンジできるので、こういった柔軟性が平均勤続年数17.8年という数字にも表れています。 ・福利厚生制度が充実:年間休日は120日で、プラチナホリデー制度(年に1度9連休を取得できる制度)があります! ■一日の流れ(例): 日勤:出勤・夜勤者からの引継ぎ・朝礼→警報やATM障害の対応のため出動(一日複数件)→新規契約者宅へ訪問・鍵の受領及びステッカーの貼り付け→夕礼・夜勤者への引継ぎ 夜勤:出勤・夕礼・日勤者からの引継ぎ→警報対応のため出動(個人宅・店舗など)→事務作業→朝礼・日勤者への引継ぎ ■入社後の流れ: (1)基礎研修(入社初日〜4泊5日※東京で実施) ビジネスマナー、法律・コンプライアンス等の一般知識、社内業務の全体像等(講義・実技) (2)現場配属・OJT(入社6日目〜1年) 職種ごとに分かれて、先輩社員からケーススタディ、仕事の流れなどを習得 (3)独り立ち(入社3カ月〜1年) 独り立ち後も先輩からのフォローがあるので安心です。※出動時、映像通話で指示を受けられる支援体制あり ■組織構成 20〜30代中心に活躍中です。入社者の9割以上が未経験者で、前職が飲食、運送、不動産など様々な方が活躍中です! ■働き方 日勤・夜勤含むシフト制です。シフトは1か月単位で組み、お休み希望も考慮します。夜勤頻度は日勤担当と夜勤担当で異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 渋谷支社 住所:東京都渋谷区鶯谷町2-3 COMS5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 城南支社 住所:東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 中央支社 住所:東京都中央区築地2-3-4 メトロシティ築地新富町3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 378万円〜485万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,800円〜214,200円 <月給> 173,800円〜214,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※深夜勤務手当・時間外手当別途支給※ご経歴・スキルによりご提示年収を決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※2022年度平均支給額:134万円(業績連動) ■年収例: 大卒/他社経験5年→入社7年目/33歳/配偶者+子二人の家族手当/自宅から通勤:556万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:152時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00〜9:00(シフト制) <勤務パターン> 9:00〜18:00 18:00〜9:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は一例※シフトの組み合わせで月間勤務時間を調整 ※夜勤(18時〜9時)の場合、休憩3時間
休日
月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※週38時間労働を基本としたシフト勤務/4週9休・月9〜11日休 慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休職、結婚休暇、介護休職、プラチナホリデー制度(年1回9連休)、パールホリデー制度(3ヶ月毎希望日休)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月10万円まで)※会社規定による 家族手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:借上げ社宅(単身のみ)入居可 社会保険:社会保険完備(グループ保険) 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 定年再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率98%) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度(初任研修→インターン教育(OJT)→業務別の基礎研修) ■必要資格取得支援制度(例:警備員指導教育責任者 ※取得費会社負担) <その他補足> ■深夜勤務手当 ■家族手当(配偶者:月1万9000円、子1人につき:月7000円〜8000円 ※人数制限なし) ■車両無事故報奨金(3カ月毎に連続4回までは2万2500円、連続5回目以降は4万5000円を支給) ■住宅取得支援、財産形成支援、社内貸付金制度 ■福利厚生サービス(有名テーマパーク等レジャー施設や会員制高級リゾートホテルの割引など) ■永年勤続表彰(10年・20年・30年表彰。副賞:特別休暇(有給)および副賞金) ■育児のための時短勤務(中学1年生未満まで)
選考について
対象となる方
■必須条件: <職種未経験 ・業種未経験歓迎> 社会人経験1年以上の方 ※アルバイト経験のみの方も大歓迎です! <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
綜合警備保障株式会社
所在地
東京都港区元赤坂1-6-6
代表者
代表取締役 グループCOO 社長執行役員 栢木 伊久二
事業内容
■事業内容: ・セキュリティ事業(機械警備業務、常駐警備業務、警備輸送業務) ・綜合管理・防災事業 ・介護事業 ・その他事業
従業員数
12,002名
資本金
18,675百万円
売上高
489,092百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
※未経験歓迎!【ALSOK】警備担当※教育制度◎/22年度平均賞与134万・働き方充実で長期勤続叶う
綜合警備保障株式会社