【高知】発注者サポート/官公庁勤務(見積もり作成・資料作成等)◇内勤7割/年休125日/土日祝休み株式会社協同

情報提供元

募集
仕事内容
〜U/Iターン大歓迎・年休日125日・社宅全額負担〜 ■職務概要: 測量・設計・施工・管理を専門とする総合建設コンサルタント事業を行う当社にて、官公庁での発注者支援業務をお任せします。大阪府内で国や県などの官公庁の組織の中で、公共工事の発注に伴う工事の積算や、検査などの業務を発注者の公務員に代わって行う補助業務となります。 ■入社後: ・出向先で研修後、4月より実務業務をお任せします。 ■職務の特徴: 現場のお仕事に従事していただきます。案件はお住いの近くのエリアの案件にを当社で用意し、これまでの経験を活かしてご活躍いただきたいと考えております。 ※必要に応じて、宿舎を用意します。(会社全額負担) ※作業着等、業務において必要なものは会社でご用意します。 ■組織構成 本社(高知)に同ポジションで常駐:10名 大阪支店にて同ポジションで常駐:2名 ※多い時は全国で30〜40名ほどが常駐 ■当社の特徴: 当社は建設総合コンサルタントとしてインフラ社会資本整備に関わる測量・設計・海岸・河川巡視・施工管理(発注者支援業務)を一貫して行ってきました。近年では、南海地震災害が大きな課題となっており、避難道の確立、橋梁及びトンネル等の補修設計、橋梁点検にも力を入れ、地域に貢献できる会社創りを目指しています。また、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かして、変化する社会ニーズに応じた技術開発や人材育成を現在進めています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 国土交通省 四国地方整備局 住所:高知県高知市江陽町2番2号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 540万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜 <月給> 400,000円〜 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均35時間 ※繁忙期60時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・土日祝 ・夏季休暇、年末年始
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 住宅手当:住宅費補助あり 寮社宅:寮費会社全額負担 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度により69歳まで就業可能 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ご入社時期により変動致します、約1か月〜3か月研修がございます。 <その他補足> ■社宅制度 ※会社にて家賃全額負担 ■営業車手当 ※自家用車を仕事で使用する場合は別途手当支給
選考について
対象となる方
1級土木施工管理技士または2級土木施工管理技士 <必要資格> 必要条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社協同
所在地
高知県高知市介良乙3256-6
事業内容
■事業内容: ・官公庁・民間等の測量及び土木、設計業務 ■事業内容詳細: (1)地上測量、GPS測量、国土地籍調査水路測量等測量全般並びに土木設計調査・施工管理 (2)土木・構造物、工事の企画、設計、管理及びコンサルティング業務 (3)建物事前調査(物件調査)、環境調査 (4)補償コンサルタント業務 (5)官公庁(国土交通省他)の発注者支援業務 (6)前各号に附帯する一切の業務
従業員数
21名
資本金
66百万円
平均年齢
42歳