【未経験OK!介護・福祉に関わる事務】◇完全週休2日制◇駅チカ5分/881n-4w0702株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
介護認定調査や障がい支援区分認定調査に係る事務 <オススメポイント> ◎完全週休2日×年間休日120日以上! ◎ブランクがある方や事務経験が少ない方も歓迎!マニュアル完備! ◎官公庁関連業務に関われる! ◎駅チカで通勤便利!雨の日も安心 ◎20~50代の様々な年代のスタッフが活躍中! <具体的な仕事内容> # 調査員のスケジュール調整(電話応対) 電話で訪問調査の日程調整を行い、調査員のスケジュールを調整します。日程調整後は、専用のシステムに対象者の情報を入力し、調査員へ情報連携を行います。 初めは先輩スタッフと相談しながらスケジュールを組みますので、未経験の方でも安心です。 また、関係者からの日程調整以外の電話でのお問い合わせにも対応していただきます。 # データ入力作業 毎日郵便で届く依頼書類を専用のシステムに入力します。入力作業に伴い、郵便物の開封や書類のスキャン、書類のファイリング作業なども行っていただきます。 # データ出力作業 調査員が作成した認定調査票を提出前にチェックをし、データを出力して提出作業を行います。郵送で提出する場合は郵送物の作成も行っていただきます。 # その他チェック作業 市役所からの進捗状況の問合せや各種書類のチェックなど、事務所内で必要なチェック作業などを行っていただきます。 調査業務は専門の資格を持った調査員が行いますが、調査員がスムーズに調査を行えるように事務サポートをしていただきます。専門的な知識や資格は必要ありません。 研修などもありますので、事務未経験・業界未経験でもご安心ください。もちろん事務の経験がある方は歓迎! 「自治体事務に興味がある」「成長したい」「人の役に立ちたい」という方、ぜひご応募ください!
働き方
勤務地
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 大阪心斎橋支店 大阪府大阪市中央区南船場4-12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト 4F ※株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターと雇用契約を結ぶ、正社員の募集です。
交通
地下鉄「四ツ橋」駅より徒歩5分、「心斎橋」駅より徒歩7分 ※クリスタ長堀「北12階段出口」すぐ
雇用形態
正社員
給与
月給 205000円 ~ (※想定年収 2460000円 ~ ) ◆入社後2ヶ月は試用期間/時給1,250円 ◆試用期間終了後、月給制に変更 ◆残業手当支給 ◆交通費全額支給(社内規定あり) ◆賞与・退職金なし
勤務時間
09:00 ~ 17:50(固定時間制) ◆週5日勤務 ※業務に慣れてきたら、1・2ヶ月に1回程度、 土曜日に在宅でのリモート勤務があります。 (平日に振替休日取得) タブレット貸与なので自宅にPC環境がなくても大丈夫です。 ※残業月10~15時間程度 (残業代別途支給)
実働標準労働時間
09:00 ~ 17:50(固定時間制) ◆週5日勤務 ※業務に慣れてきたら、1・2ヶ月に1回程度、 土曜日に在宅でのリモート勤務があります。 (平日に振替休日取得) タブレット貸与なので自宅にPC環境がなくても大丈夫です。 ※残業月10~15時間程度 (残業代別途支給)
休日
◇年間休日120日以上 ◇完全週休2日制(土日※原則) ◇祝日※土曜日の場合は営業 ◇年末年始休暇 ◇慶弔休暇 ◇育児・産前産後休暇 ◇特別休暇 ◇生理休暇 ◇介護休暇 ◇年次有給休暇(入社6ヶ月後12日付与)
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 ◆交通費全額支給(当社規定による) ◆人事評価制度あり ◆残業手当あり ◆財形貯蓄 ◆60歳定年制(65歳まで再雇用制度有) ◆各種研修制度(階層別研修・自己啓発通信教育等) ◆福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」利用可 ◆各種社内イベントあり ◆クラブ活動あり 【受動喫煙対策】屋内禁煙 【契約期間】期間の定めなし 【加入保険】各種社会保険完備 【休日】完全週休2日制(土日祝)※年間休日120日以上 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK <必須スキル> ◆高卒以上(社会人経験1年以上) ◆PCでの入力操作ができる方 ◆チームでの仕事なので前向きに仕事に取り組める方 <歓迎スキル> ◇事務経験のある方 ◇電話で顧客対応をした経験がある方
会社概要
会社名
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
所在地
兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル 10F
代表者
代表取締役 池 惠二
事業内容
1968年の創業から約55年、IT・医療・福祉・AIロボの4事業を展開してきた当社。 半世紀以上、長きにわたり黒字経営を続け、独立系SIerとして官公庁や大手企業のお客様と長年の信頼関係を築いています。 現在は従業員数4,000名超・売上130億円超の有力企業へと大きな発展を遂げています。 □■ITソリューション事業■□ システム設計・開発、IT基盤構築、システム運用設計・構築・オペレーション、スマートフォンアプリ開発 □■医療関連事業■□ 医療事務サービス業務、医療経営コンサルティング、診療報酬請求業務、クラーク業務、診療情報管理業務、各種窓口業務、社外向け教育業務 □■公共福祉事業■□ 要介護認定事務業務、障害認定事務業務、各種自治体福祉事務、自治体窓口業務全般、自治体業務コンサルティング □■AI・ロボティクス・IoT 事業■□ プログラミング・工学教材部門、AIソリューション、IoTソリューション、AI・ロボット・IoTブランド「TOMOT」
従業員数
4352名
資本金
5,000万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【未経験OK!介護・福祉に関わる事務】◇完全週休2日制◇駅チカ5分/881n-4w0702
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター