【神奈川】葬儀施行サポートスタッフ◆未経験歓迎/地域密着の理念経営で創業100年/セカンドキャリア◎株式会社永田屋
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜◎創業100年以上/地域密着で口コミで人気をあつめ相模原、町田エリアを中心に顧客から支持を得ています◎〜 【※採用背景/求人概要】 同社の理念経営をより強化するために中途での採用を開始します。1913年に創業100年を迎えた同社は老舗としての安定した基盤に加え、常に新しい別れの形について探求しております。それはひとえにお客様への価値発揮のためです。競合が多いエリアで口コミで人気をあつめ、同社の開催するイベントに2800名もの集客、全国キー局の人気情報番組でも取り上げられた実績があります。地域、社会貢献へ関心のある方にマッチしている求人でございます。 ■担当業務: 葬儀の施行フォローや夜間の病院や施設へのお迎え(搬送業務)をメインに行っていただきます。病院までのお迎えをし、ご自宅や弊社式場に故人様をお送りいたします。 月4〜5回予定の夜間勤務の場合は夕方6時から翌朝8時まで。うち仮眠6時間、実働8時間の勤務形態となります。ご依頼の電話がなければ仮眠で終わる日もあります。施行サポートスタッフとして葬儀実施に伴う作業も行っていただきます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市緑区橋本8-1-1 勤務地最寄駅:横浜線/橋本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 315万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,500円〜 固定残業手当/月:31,500円〜(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2082時間50分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:45〜17:45(シフト制)
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※交代で月に5〜6回夜間業務あり。
休日
月8休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:シフト制(月間8〜9日) ■休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:2万5千円迄 社会保険:■各種社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ※マンツーマンで指導員が付き、年間計画の下、専門知識や業務の基礎を学んで頂きます。約1年で基本的な式をひとりでお任せできるようになって頂きます。 <その他補足> ・制服貸与 ・慶弔見舞金制度 ・各種施設利用割引制度(アジサイメイツ) ・研修制度 ・社員割引制度(葬儀・仏壇・仏具等) ・全体懇親会 ・無料駐車場 ・コミュニケーションルーム ・食事支援制度(オフィスで野菜) ・健康促進支援(定期健診、未病ヘルスチェック)
応募条件
応募資格
■必須条件: 普通自動車免許をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社永田屋
所在地
神奈川県相模原市緑区橋本8-1-1
事業内容
■事業内容: お客様へのサービスに高い誇りとこだわりを持ち、葬祭業務及び仏壇仏具販売業務を行っています。 ■概要: 大正2年創業、100年以上の歴史のある葬儀専門会社です。
従業員数
151名
資本金
50百万円
平均年齢
33.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神奈川】葬儀施行サポートスタッフ◆未経験歓迎/地域密着の理念経営で創業100年/セカンドキャリア◎
株式会社永田屋