【広島】システム開発案件に携わるプロジェクトリーダー株式会社ECS

情報提供元

募集
■業務内容: 開発技術者のリーダーとして、設計、製造を中心に業務を実施していただきます。 開発者からステップアップをしたい方でリーダー経験が無い場合でもご応募可能です。 ■開発環境: ・OS…Windows、Unix、Linux等 ・DB…Oracle、SQL/Server等 ■同社の特徴: 同社はコンピュータシステムの開発を主力として、2005年2月に創業しました。激動するIT環境で企業のニーズも多様化し、どの業種/業界においてもオリジナリティーのあるシステム開発が求められている中で、同社は社会の進化と未来に向けてスキルレベルの高い技術者を育成し、オフショア・ニアショアにおいてシステム開発ができる集団づくりを構築し、なお一層顧客の事業が成功するよう支援しています。単なるプログラマーのスキル習得だけでなく、様々な現場で総合的に判断できる能力と行動力の備わった人材を育成しています。同社では様々な業種、規模、業界の顧客事例に基づいて、顧客自身が気付いていない最善のソリューションを提案することができます。顧客に言われた通りのシステムを納品するよりも、常に潜在的な要件を引き出して「期待していたより良いシステムができた」と満足してもらうことがゴールです。これにより、同社が顧客にとって信頼されるアドバイザーになることを目指しています。 ■社風: 社員には、なにか面白くてワクワクするようなアイデアを出すことを奨励しています。社内の風通しも良く、誰もが自由にアイデアを出せる環境作りを全員で心掛けています。日頃あれこれとルールばかりで固められていると自由な発想等は期待できないため、ドレスコードも特に設けていません。顧客の訪問時や応対がなければ、服装は各自の良識に任せています。リラックスしたカジュアルウェアで出社する方もいれば、カチッとしたビジネスウェアの方もいる等、各個人の「自由」を尊重しています。
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区金屋町3-13 タミヤビル2F 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜500,000円 <月給> 350,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢等を考慮し決定 ■昇給:年2回(6月、12月)※過去実績…3,000円〜7,000円/月 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、有給休暇(6ヶ月経過後より10日付与)、特別休暇(結婚・出産・慶弔等)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月20,000円まで実費支給 社会保険:任意労災保険あり 退職金制度:勤続3年以上で適用/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> eラーニング環境あり <その他補足> ■役付手当 ■仕事と家庭の両立支援制度 ■教育費支援制度 ■表彰制度 ■育児・介護休業
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: JAVA等での開発経験ある方 ■歓迎条件: ・基本情報処理技術者もしくは同等の知識 <必要資格> 歓迎条件:基本情報技術者試験
会社概要
会社名
株式会社ECS
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
広島県広島市南区金屋町3-13 タミヤビル2F
代表者
代表取締役社長/川崎英寿
事業内容
■事業内容: (1)ソフトウェアの開発・設計・販売及び保守 (2)コンピュータ関連機器及びサーバーの企画・開発・設計・販売 (3)大型汎用システムの運用保守、ITコンサルタント (4)ネットワークシステムの企画・設計・販売
従業員数
47名
資本金
12百万円
売上高
421百万円
平均年齢
32歳