【海外向け】ゲル素材の法人営業@西新宿 〜海外出張あり/グローバル企業/社会貢献性◎/リモート〜積水化成品工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東証プライム上場/発泡プラスチックを核に、あらゆる身近な製品を「支える」グローバル企業/年間休日123日/在宅勤務可/残業月15時間】 ■業務内容: テクノゲルが幅広く使用されている既存分野(医療、健康、化粧品)への営業活動と共に、関連部署と連携し、新領域(新用途・新顧客)の開発、新たな需要の創出活動をしていただきます。国内のみならず海外市場へ展示会出展等を介して活動いただきます。 <具体的に> 営業活動、営業戦略立案、マーケティング活動をお任せします。(※業務割合:営業活動8割、マーケティング2割) 国内出張(月2〜3回)と海外出張(年に数回、期間は1週間程度)が発生する可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社後はまず半年間、国内の業務を経験していただきます。この期間に基礎を固めた後、徐々に海外のプロジェクトに関わっていただきます。1年後には、海外業務の主担当として自立的にプロジェクトを推進することを期待しています。国内外での多様な経験を積み、グローバルな視野を持った成長が可能です。 ■「テクノゲル」とは: 「テクノゲル」は当社独自のゲル製造技術から生まれた高性能ゲル素材の総称です。3次元ポリマーマトリックスの中に、水や保湿剤などの溶媒、電解質、添加剤などを保持させた、高機能で安全性に優れる素材です。医療、健康、化粧品といった多岐に渡る分野に機能性を付与させて幅広く採用されています。 製品例:心電図用電極、筋肉刺激用粘着パッド(EMS)など HP:https://www.stgel.com/ ■本ポジションの魅力: テクノゲルを国内外の医療、健康、化粧品分野に広げる業務に携わり、顧客のニーズを形にして社会貢献を実感できます。素材メーカーとして、多様な分野の課題解決を提案する中で広範な知識を得られます。また、国内外の部署とコミュニケーションや交渉を行うことで、幅広い人脈を築けます。ゲル素材から電極加工品までの一貫した開発で、医療技術の発展や健康増進に寄与することを目指しています。 ■当社について: プラスチックスを基軸素材として、包装資材や食品容器、自動車部材、化粧品、医療や土木資材など、「食」「エレクトロニクス」「モビリティ」「医療/健康」「住環境/エネルギー」の5つの事業分類をグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 新宿第一生命ビルディング 23F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜400,000円 <月給> 270,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:あり ■条件に応じて別途手当あり(全国手当、通勤手当 等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業:月15時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期5日、年末年始5日、リフレッシュ休暇 ※年2回土曜出社あり ※出張について、国内は月に2~3回、海外は年に数回(期間は1週間程度)発生する可能性があります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借り上げ社宅有(転勤者のみ) 社会保険:【健康保険】 セキスイ健康保険組合 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後まずは知識習得の為の勉強やOJTを実施。 ■語学研修(自立型学習支援)有 ※希望者 講師とマンツーマンのリモート学習、スピーキングレベルチェック 期間は4か月間、4つのコースから選択可 <その他補足> ■全国・地域手当(住宅手当、家族手当が統合した手当) ■出産・育児支援制度 ■企業年金 ■従業員持株制度 ■融資制度 ■新婚者補助 ■保養所 ■サークル活動 ■公的資格取得時祝金 ■通信教育修了補助
選考について
対象となる方
■必須要件:下記いずれも必須 ・法人営業のご経験お持ちの方 ・英語力(目安TOEIC(R)テスト600点以上) ※なお業務では会話、メールを伴います ・普通自動車免許 第一種 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
積水化成品工業株式会社
所在地
大阪府大阪市北区西天満2-4-4
事業内容
《1959年設立。発泡ポリマーをコアコンピタンスとし、あらゆる身近な製品を「支える」グローバル企業》 ■ポリマーを基軸素材として、「ヒューマンライフ」「インダストリー」「環境・エネルギー」の3つの事業分類をし、グローバルに事業を展開。業界内では珍しく、入社年次関係なく圧倒的な裁量権を持ち業務を進めることが可能。労働組合はなく、社員と経営層が協働し事業を創り上げていくことを大切にしています。
従業員数
3,505名
資本金
16,533百万円
売上高
124,683百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【海外向け】ゲル素材の法人営業@西新宿 〜海外出張あり/グローバル企業/社会貢献性◎/リモート〜
積水化成品工業株式会社