【虎ノ門】データリサーチャー ◆一部リモートワーク可/社会課題の解決に貢献インパクトサークル株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【社会課題の解決を目的に投資する「インパクト投資」/社会課題の解決に貢献】 お客様と社会課題の解決のため、データ収集と利活用に携わり、大きな裁量と責任感を持ち、データを基に新しいビジネスの創出をリードいただきます。 ■業務内容: ・顧客のインパクト把握:コンサルタントとアポイントに同席し、ヒアリングを通じて製品やサービスが創出するインパクトを抽出 ・企画提案・サーベイ作成:インパクト可視化のための調査目的・課題を設定し、クライアントに調査企画を提案 ・実査・集計:オンライン/オフラインでの実査や集計の仕様をすり合わせ、品質を担保 ・分析・レポート作成・報告:データサイエンティストやデザイナーと連携してデータを分析し、レポーティングと報告会を実施 ■業務のポイント: ・「このデータを集めることで、どのような可能性があるのか?」という問いから始まり、実際にデータを集めて検証し、それが成り立つかどうかを見極めるところから携わります。 ・取り扱うデータについては、「これが正解だ」という方程式がまだ定まっていない部分があるため、幅広く探究できるという点も魅力です。事業のコンセプトとして、構造化されていない動画・写真・音声・テキストなどのデータを、実際に現地で集めてくることもしたいと考えてていて、単なるアンケート調査で終わるのではなく、現場の人々と密接にコミュニケーションを取りながら進められることに面白みを感じられる方であれば、とても良い環境だと思います。 ■インパクト投資とは:金銭的なリターンをもたらすとともに、社会的及び環境的なインパクトを生み出すものに対する投資手法です。社会貢献性は高いがリターンの見込みが低く、通常の融資を受けにくいプロジェクトに対して、当社が介入することにより、個人投資家や企業の融資を斡旋し、お金が行き届くようにします。 ■当社について: ・事業者様と金融機関との間に立ち、金融サービスを必要とする貧困層の方々に就業機会をもたらす業務開発と、その事業に必要な資金を得るための「インパクト投資」のインパクト可視化を実現するプラットフォーム構築を行っています。 ・より正確にインパクトを測定・データ収集し、可視化して、投資家にリターンとして渡すためのノウハウと技術を開発しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,560,000円〜7,600,000円 固定残業手当/月:120,000円〜200,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> -
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかのご経験 ・リサーチ会社、事業会社、大学や研究機関、公的機関等で3年以上に渡る定量・定性リサーチ関連業務経験 ・データを用いた分析、提案、資料作成の経験 ・顧客と連携しながら、プロジェクトを推進した経験 ・インタビュー調査やフィールドワークの経験 ■歓迎 ・将来マネージメントをやっていきたい ・自身のスキルとキャリアの幅を広げたい方 ・社会課題の解決や新たな価値創造に取り組みたい方
会社概要
会社名
インパクトサークル株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門2−2−1住友不動産虎ノ門タワー5階 住友不動産虎ノ門タワー5F
事業内容
●事業内容 ・インパクト投資プラットフォームの提供 ・新興国及び日本における、インパクト可視化型ファイナンスの提供 ●沿革 2021年7月 設立 2021年9月 “ICJ ESGアクセラレータ2021”にて日本マイクロソフト賞を受賞 2022年2月 シードラウンドで8,000万円の資金調達を実施 2022年6月 フィリピン現地法人(Impact Circle Finance Philippines, Inc.)を設立、事業開始 2022年9月 プレシリーズAラウンドで1億7,000万円の資金調達を実施。三井住友海上との資本業務提携 2023年1月 SMBCグループ主催『未来x(mirai cross)2023』にて計3賞を受賞 2023年3月 『FINOPITCH 2023』にて三菱地所賞を受賞
資本金
255百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【虎ノ門】データリサーチャー ◆一部リモートワーク可/社会課題の解決に貢献
インパクトサークル株式会社