【テクノロジー×次世代交通/47都道府県導入・自社SaaSプロダクト】COO直下で交通社会の未来を創る/経営企画メンバー株式会社電脳交通
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
■本募集のミッション 本募集チームは、経営直下組織です。 チームリーダーの下、経営メンバー、各事業責任者と連携して、中長期経営戦略、将来のコーポレートアクションなどによる経営・事業規模拡大を推進します。 本募集では、今後の事業拡大、経営計画達成のためのオーガニック、インオーガニックな成長を見据えて、メンバーを増員募集します。 ■経営企画の役割 企業の方針やビジョンを実現するために、中長期的な経営計画を策定・実行管理し、企業の成長をリードします。 ■業務内容 • 経営メンバー/各事業責任者と連携した中長期事業戦略/予算の立案、実行支援、及び実績比較/分析 • 各種会議体の運営(株主総会、取締役会、経営会議、部長会議等の議題検討、説明資料作成及び進行) • 部門横断プロジェクトの組成及び運営 • 社内の各種ルールの整備 • その他の関連業務(投資家や金融機関とのコミュニケーション、資金調達、M&A検討、等)
働き方
勤務地
・東京オフィス、徳島本社、いずれかに勤務可能な方(リモートワーク可能) <東京オフィス> 東京都港区芝大門1-6-11 Biz-ark芝大門2階 (最寄駅:都営地下鉄・大門駅、JR/東京モノレール・浜松町駅) <徳島本社> 徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階 (最寄駅:徳島駅 ※車・自転車通勤可) ※四半期単位などで、徳島本社にて会議や研修を行う可能性があります
雇用形態
正社員
給与
※賞与年2回(6・12月支給)、人事考課年2回(12~5月・6~11月) ① 基本給 324,307円~(②の手当を除く額) ② 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として75,693円~を支給) ③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※能力・ご経験により応相談
休日
休日:年間124日(月ごとに定める公休日数による) ※基本は土日祝日休み 年次有給休暇:有り(6ヶ月経過後10日付与)
特徴
待遇・福利厚生
【勤務時間】 ・勤務時間:9:30〜18:30(フレックスタイム制度有) └コアタイム:11:00〜15:00 └フレキシブルタイム:7:00-11:00・15:00〜22:00、清算期間1ヶ月 ・固定残業代の相当時間:30時間/月 【福利厚生】 交通費支給(上限有、100,000円まで/月) スキルアップ手当(資格支援制度) 健康診断受診 【保険加入】 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・以下の①~③のいずれかの経験 ①事業会社の経営企画、事業企画、財務、総務等での業務経験 ②金融機関でのファイナンス等の業務経験 ③起業、事業立ち上げ、スタートアップへの参画の経験 【歓迎(WANT)】 ・過去に経験したことのない業務や前例のない業務にも主体的かつ前向きに取り組んでいく姿勢 ・幅広い業務を経験しながら自己の成長を目指していく意欲 ・当社の事業内容への共感 【求める人物像】 ・社会課題の解決に自ら取り組みたい方 ・スタートアップからの変革にオーナーシップをもって体験したい方 ・過去に経験したことのない業務にも前向きに取り組んでいける方 当社は、地域交通の変革期を担うスタートアップ企業です。 ”業界の変革や社会課題解決に係る業界・企業で働きながら自身も成長していきたい”という方には親和性の高い環境です。
選考のポイント
書類選考 → 1次面接(直属の部長)→ 2次面接(取締役) ※面接はWEBにてリモート対応可能です。 ※ご希望があれば対面での面接も実施します。
会社概要
会社名
株式会社電脳交通
所在地
徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階
代表者
近藤洋祐
事業内容
■事業内容: ・タクシー配車システム開発、提供 ・タクシー会社の配車業務受託運営サービス
従業員数
106名
資本金
100百万円
平均年齢
35.2歳
インタビュー
【電脳交通の伝統】コミュニケーション促進イベント開催
▼ファミリーDAY開催 --社員のファミリーをオフィスに招いて、実際に当社が、社員が、どんな仕事をしているかを体験! ▼ハロウィンイベント開催 --社員同士で仮装をして、オフィスでハロウィンパーティーを楽しむ! ▼生誕祭 --全国の社員を徳島本社に集めて、年に一回、全社員で当社の創立記念日を盛大に祝うイベント