【(株)USEN-ALMEX_USEN&U-NEXT GROUP】バックエンドエンジニア(Go言語開発)<メンバー>U-NEXT HOLDINGS
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【USEN-ALMEX】 USEN-ALMEXは、病院やクリニック、ビジネスホテルやレジャーホテル、ゴルフ場向けの自動精算機*1や受付機*2、ビジネスホテル、レジャーホテル向け管理システムを開発し展開しています。 レジャー業界ではUSEN-ALMEXがトップシェアをもち、管理システム以外にもBtoCのレジャーホテル検索・予約システム「ハッピーホテル」通称ハピホテを運営しています。 *1…セルフレジのようにお客様自身が現金やクレジットカード、電子マネー等を使い決済することができる *2…予約済みの診療や宿泊の受付・チェックインをすることができる 【仕事内容】 今回お願いしたいのは、各商材のローカルな環境(納入先現場)に導入されるサービスに対してのGo言語での開発・保守業務です。ビジネスホテル、レジャーホテル、病院等に導入する商材に関するオンプレサーバー環境、UIとサーバー間を担うインタフェースサービスを担当して頂きます 【具体的な業務】 各UI,デバイス等の担当チーム、又はシステム連携先会社と連携を取りながら、チームで開発業務を遂行します。 具体的な内容としては ・Go言語での開発、保守業務 ・オンプレサーバー、又は納入先現場で動作するIF等のシステム開発 ・基本設計、詳細設計、現場製品間通信における全体的な構想構築 ・チームでの開発、他部署、他社との連携 【キャリアアップ支援】 所属するバックエンド開発グループでは、個人ごとに利用できるGCPプロジェクトをもち、月1万円まで自由に試してみることができます。 また、R&D本部全体の取り組みとして技術研究テーマをもって1年間取り組みますので、挑戦的な開発にも関与することができます。 開発業務経験としては、以下の技術を習得できます。 ・インフラ構築(GCP)を含めたバックエンド開発業務経験 ・マイクロサービスアーキテクチャ、クリーンアーキテクチャ、DDD、セキュアコーディング等の開発業務経験 ・Dockerによるコンテナ型仮想化環境の開発業務経験 その他、R&D本部として技術習得に必要な書籍購入(上限無し)や研修、外部セミナーの費用負担 外部イベントへの参加などが可能です。 【キャリアパス】 R&D本部では、役割ごとにグループがわかれているため、基本的にバックエンド開発を専門とした開発のキャリアパスになります。 リードエンジニアは管理職ポジションになりますので、PMとともにプロジェクトの進捗を確認する立場としての立ち回りとグループ全体の効率化や育成にも関与していただくことも期待されます。 【担当商材】 レジャーホテル向け予約サイト「ハッピーホテル」の開発・保守、今後開発が予定されている製品のクラウド環境構築やバックエンド開発・保守に従事していただくことを想定しています。 【開発環境】 Go Java(Eclipse) GCP Docker 【テレワーク状況】 バックエンド開発グループのメンバーの多くはリモートワークを実施していますが、リモート/出社はご希望にあわせて決定していきます。 出社であってもフルフレックスのため出社や退勤の時間の調整ができますので、ご家庭の事情等を踏まえてご相談いただけます。 フルフレックスとは、コアタイムなしのフレックス制度で、月間で勤務時間を調整していただけます。※22:00~5:00深夜時間は事前承認なしに業務することができません。 【貸与PC・モニター】 オフィスには4Kモニター設置しております。 支給マシンはHP ノート(32GB intelCorei7 Windows SSD 1TB)です。
働き方
勤務地
111-8676 東京都台東区雷門2-19-17
雇用形態
正社員
給与
年俸額の1/14が月収金額となります。 また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。 ・年俸改定 年1回(11月) ・月収金額には25時間相当分のみなし労働給を含みます。(超過分は別途支給)
休日
年間休日120日以上 土・日・祝日休み 年次有給休暇 夏季休暇(7月から10月の間で連続5日間) 年末年始休暇(12月30日から翌年1月4日) リフレッシュ休暇(3年ごとに連続5日間) 慶弔休暇 産前・産後休暇、Ladies休暇 育児・介護休業 子の看護のための休暇・介護休暇 育児・介護短時間勤務
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 交通費支給 Remote Worker手当 慶弔見舞金制度 資格取得奨励金支給 U-NEXT割引 USEN音楽放送サービス割引 全国直営保養所利用 会員制リゾート施設利用 大型テーマパーク利用補助 提携スポーツクラブ利用補助 契約プール施設利用補助 社員持株会 積立貯蓄制度 確定拠出年金制度 グループ保険 健康診断・人間ドック 社内スポーツ活動補助 インフルエンザ予防接種 家庭用常備薬斡旋 オンライン医療相談サービス オンライン禁煙プログラム等
選考について
対象となる方
【必須条件】 1.以下のいずれかの開発経験 ・Go言語を用いた開発経験1年程度以上(個人開発期間を含む) ・他言語を用いた開発業務経験1年程度以上、Go言語経験(個人開発期間を含む) 【歓迎条件】 以下業務経験をお持ちの方 ・開発を伴わないSE経験 ・自社システムを現場に導入した経験 ・他社との連携システム開発経験 以下を用いた開発経験をお持ちの方 (設計思想) ・マイクロサービスアーキテクチャ ・DDD ・TDD ・4層レイヤーのアーキテクチャ (開発技術) ・Docker ・RDBS ・セキュアコーディング(脆弱性対策) 【求める人物像】 何か一つでも当てはまっていたら、ぜひご応募ください! ・安定稼働するクラウドサービスを提供したい ・チームで開発したい ・自社製品で社会課題を解決したい ・企業に対してソリューション提供したい <技術スタック> Java, Go, R, Docker, GCP, DDD
選考のポイント
書類選考 → 適性検査&1次面接 → スキルチェックテスト → 最終面接 ※適性検査の結果は選考の合否に関わりませんのでご安心ください。
会社概要
会社名
U-NEXT HOLDINGS
所在地
〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
代表者
代表取締役社長CEO 宇野 康秀
事業内容
USEN&U-NEXT GROUPは生活のあらゆるシーンのDXに取り組んでいます。 そこでは単純に新たな便利さをもたらすだけでなく、人にしか創造できない価値を生むお手伝いをしたいと考えています。 DXが身近な生活のあらゆるシーンに浸透し、街、そして社会に広がっていく。 USEN&U-NEXT GROUPは「ソーシャルDX」により、社会の進化を加速させ豊かな未来を創造していきます。 【事業セグメント】 ・店舗サービス事業 ・通信事業 ・業務用システム事業 ・コンテンツ配信事業 ・エネルギー事業
従業員数
4888名
資本金
9641万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【(株)USEN-ALMEX_USEN&U-NEXT GROUP】バックエンドエンジニア(Go言語開発)<メンバー>
U-NEXT HOLDINGS