【東京/未経験歓迎】化学分析調査員◆科学捜査や環境調査に貢献◎/年休123日/残業月20h程株式会社分析センター
情報提供元
募集
仕事内容
【未経験歓迎/保険会社・警察・官公庁などの案件多数/創業50年以上の安定経営/ワークライフバランス◎】 当社は化学専門のコンサルティングサービスを提供する会社として、半世紀の歴史を持っています。この度、依頼件数の増加に伴い、組織強化のために分析員を増員採用します。 ■業務内容: 分析員として、行政や企業から依頼された対象物の調査・測定・分析・レポート作成などを行っていただきます。 ■業務詳細: ・現場でのサンプリング ・分析/調査報告書の文章作成 ・画像データ管理 ・顧客への報告 ※出張について エリア:日本全国 基本日帰り〜長くて1泊程度の出張が発生します 頻度:繁忙期は週に1〜2回、閑散期は月に1〜2回です ■入社後の研修体制・キャリアパス: 先輩社員によるOJTで経験を積んでいただき、分析作業からレポート作成まで一人で行えるようしっかりとサポートします。 ◇配属予定部署について ・法科学調査事業部に配属予定です。 当部署は民間でトップレベルの科学調査サービスの提供を志とし、主に損害保険に係る「火災現場における油性調査」、「飛散塗料による汚損の原因調査」、「車両接触事故調査」、「付着物・異物調査」、「血痕調査」、「規制薬物分析」、「機械類破断原因調査」といった多種の調査を行っています。 ◇部署のやりがいや社会貢献性 ・火災現場における油性調査では、独自技術の確立によって全国各地から多数(H13年〜H21年12月まで:1400件)の依頼を頂いており、最近では警視庁や各都道府県の警察署から重大事件や事故の鑑定依頼も増加しています。 ・最近では塗装工事で使われた塗料が自動車や構築物に付着するトラブルも急増しており、そうした事案も当社の科学鑑定によって因果関係を明らかにすることが出来ます。 ■組織構成:20代後半のメンバーが多く在籍しています。 ■働く環境:残業は閑散期、繁忙期によって異なりますが平均約20時間程と安定しています。年間休日123日、完全週休二日制とワークライフバランスを意識した環境で働く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 第一技術研究所 住所:東京都墨田区東向島1-12-2 勤務地最寄駅:東武/京成押上線/曳舟/京成曳舟駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 第二技術研究所 住所:東京都台東区雷門2-4-9 明祐ビル3F 勤務地最寄駅:銀座/浅草線/浅草駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜315,000円 <月給> 240,000円〜315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与は年1回、年度末に業績連動賞与として支給します。 ※下記モデル年収 ※時間外手当別途支給 40代前半・勤続15年・役職者 600万円 30代後半・勤続11年 420万円 30代前半・勤続7年 380万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、慶弔休暇あり
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
退職金制度
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:中小企業退職金共済組合 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後2週間の入社時研修を実施。 また継続的に社内研修やOJTを随時実施 <その他補足> 全額会社負担で付加保険に加入(あんしん財団) 通院や入院の際にお見舞金を支給
応募条件
応募資格
■必須条件:以下いずれも満たす方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・社会人経験1年以上 ※分析のご経験または化学業界でのご経験をお持ちの方歓迎です!
会社概要
会社名
株式会社分析センター
所在地
東京都千代田区三崎町3-4-9 水道橋MSビル6F
事業内容
1967年創業の老舗化学分析会社です。 環境分析、材料分析を中心に発展してきましたが、1990年代より法科学分析という分野でお引き合いをいただくようになり、現在はその3事業を柱として経営しています。 総合化学分析企業として、あらゆる会社様のニーズにお答えできる会社を目指しています。
従業員数
54名
資本金
50百万円
平均年齢
44.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/未経験歓迎】化学分析調査員◆科学捜査や環境調査に貢献◎/年休123日/残業月20h程
株式会社分析センター