ユーティリティー設備管理タカラバイオ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】 同社にて、工場の設備メンテナンス・維持管理をお任せします。 設備関連は基本的外部に委託しているため、ユーティリティー業務がメインとなりますが、 委託会社への指示や設備トラブル対応等重要な役割を担って頂きます。 【募集背景】 製造施設を今後2倍に拡大していくため、更に強化が必要となり、今回の採用となりました。 【組織構成】 製造本部 設備管理部があり、エンジニアリング担当は現在6名が所属しております。
指針理由
★11期連続で過去最高益を出している、バイオ医薬メーカー! ★社内間のコミュニケーションも多く、風通しの良い社風です! ★滋賀Uターン歓迎!
働き方
勤務地
本社:滋賀県草津市野路東七丁目4番38号 【通勤方法】 大阪駅から南草津駅まではJR新快速で49分、京都駅からは17分。駅からバスで通勤する社員もおりますが、25分程度か けて駅から歩く社員もいます。
雇用形態
正社員
給与
400万円〜1000万円
勤務時間
就業時間9:00~17:30/休憩時間休憩時間60分/フレックスタイム制:有(コアタイム11:00~15:00)
休日
年間124日 (内訳)休日…土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始等 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
特徴
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険に加入 通勤手当・退職金制度・財形貯蓄制度・持株会制度・人間ドック補助・電話健康相談・積立有休制度・産前産後休暇・育児休職制度・介護休職制度・育児短時間勤務制度・妊産婦・乳幼児健診休暇制度・乳幼児看護休暇制度など
選考について
対象となる方
【必須】 ・ユーティリティー設備や製造設備における 保守、保全、メンテナンス関連業務 (プラントや工場などの施設を稼働させるために必要な電気、水、ガスなどのインフラ設備) 【尚可】 ・ユーティリティー設備業務(空調・電気等の設備) ・GMP施設の経験 ・工場の施設計画や設計経験 ・医薬品工場での設備管理経験 ・施工管理経験 ・プラント業界経験 ・図面作成経験 ・CADを使用しての設計経験 ・PLC,piの経験 ・現場経験者
会社概要
会社名
タカラバイオ株式会社
所在地
滋賀県草津市野路東7-4-38
事業内容
■概要:タカラバイオ株式会社は、その前身である宝酒造株式会社(現・宝ホールディングス株式会社)のバイオ事業が開始されて以来、一貫して遺伝子・DNAに係る事業を発展させてきました。1979年に国産初の制限酵素を発売し、遺伝子工学研究分野がスタートしました。現在では、バイオテクノロジー研究に必須な研究用試薬や理化学機器、研究受託サービスを欧米やアジアを含む世界中の研究者に提供しています。遺伝子医療分野では、遺伝子工学研究分野で培われたテクノロジーを基に、がんやエイズの遺伝子治療や細胞医療といった先端医療技術の開発やその商業化を進めています。
従業員数
769名
資本金
14,966百万円
売上高
46,086百万円