【バックエンドエンジニア】AI・VRなど最先端技術を活用/実力主義で年齢・経験関係なくキャリアアップ・年収アップを実現!/自社サービス開発DataBee株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【期待する役割】 開発組織の中核メンバーとして、以下の役割を担っていただきます。 ・技術面でのリーダーシップ ・プロジェクトマネジメント ・チーム育成・組織づくり 【具体的な業務内容】 ■コア業務 ・要件定義から参画する新規システム開発 ・プロジェクトマネジメント ・アーキテクチャ設計、技術選定 ・チームメンバーの育成、タスク管理 ・既存システムの保守運用・改善 ■チャレンジ可能な業務 ・新規事業における技術戦略の立案 ・開発プロセスの改善提案 ・技術研修の企画・実施 ・採用活動への参画 【開発環境・技術スタック】 ■開発言語 ・PHP ・Node.js ・JavaScript、TypeScript ■フレームワーク ・Laravel ・ZendFramework ■インフラ・クラウド ・AWS ・GCP ※クラウドサービスを活用した柔軟なインフラ構築 ■データベース ・MySQL/Aurora(MySQL)/DynamoDB/Redis ■開発ツール ・ソース管理:GitHub /コミュニケーション:Slack ・zoom/プロジェクト管理:Cyboze Office・Google Spread Sheet・Redmine ■その他 ・jQuery ・REST API設計・開発 ・マイクロサービスアーキテクチャ 【一部プロジェクトで導入、導入予定】 ■フレームワーク:Nest.js、Next.js ■データベース:TiDB 【開発体制・環境】 ■アジャイル開発を基本としつつ、プロジェクトに応じて最適な開発手法を採用 ■GitHubを活用したコードレビュー文化 ■クラウドネイティブな開発環境 【技術面での特徴】 ・PHPやNode.jsを中心としたバックエンド開発 ・クラウドネイティブなアーキテクチャ採用 ・技術選定の裁量 ・新規プロジェクトでの技術選定機会 ・最新技術の検証・導入 継続的な改善 ・既存システムのモダン化 ・開発プロセスの改善 【キャリアパス】 ■入社後から2年目 ・プロジェクトリーダーとして開発チームを牽引 ・技術選定や設計の主導 ■3年目以降 ・複数プロジェクトの統括 ・技術戦略の立案 ・組織マネジメント 【魅力的なポイント】 ■成長機会の充実 :新規事業立ち上げへの参画機会 ・マネジメントスキルの習得 ・技術選定の裁量 ■キャリアの将来性 :組織の中核メンバーとしての活躍 ・技術領域とマネジメント両面でのキャリア構築 ■組織づくりへの参画 :採用から育成まで一貫した組織づくり ・開発プロセスの改善提案
働き方
勤務地
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル1F
雇用形態
正社員
給与
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※給与は年功序列ではなく、実力や貢献に応じて柔軟に上がります。 ■基本給:380,000円~ (基本給には固定残業代47,800円~/20時間相当分を含む。20時間を超える残業代は追加で支給) ■給与改定:年1回(11月) ■賞与:年2回(5月、11月) ■試用期間:3~6ヶ月
休日
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■冬季休暇 ■年次有給休暇 ■特別休暇 ■GW休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■年間休日125日
特徴
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
急募!入社まで1カ月
服装自由
待遇・福利厚生
【雇用形態】 正社員・契約社員(キャリアアップ助成金申請を目的とした一時的なものであり、将来的な正社員への転換を前提としています) 試用期間: 3~6ヶ月 (正社員転換後、3.5%昇給、その他条件等の変更はありません) 【保険】 ■各種社会保険完備 ■定期健康診断 【その他】 ■資格手当支給(社内規定あり) ■書籍購入補助 ■交通費支給 ■フレックスタイム制(コアタイム:11:00-15:00) ■リモートワーク(社内規定あり) ■服装髪色自由 ■特別休暇(結婚、配偶者の出産等) ■会員制リゾート保養所(エクシブ) 【受動喫煙対策】 ■敷地内禁煙
応募条件
応募資格
【必須要件】 ■業務においてバックエンド開発のご経験が3年以上 ■上流工程やマネジメントの実務経験、もしくはその意欲 【歓迎要件】 ■技術面 ・Laravel、ZendFrameworkの使用経験 ・AWS、GCPでのインフラ構築経験 ・マイクロサービスアーキテクチャの設計経験 ・NoSQLの使用経験(特にDynamoDB) 【求める人物像】 ■自ら考え能動的に行動できる方 ■顧客やユーザーの立場に立って物事を考えることができる方 ■変化のスピードに柔軟に対応できる <技術スタック> JavaScript, PHP, jQuery, Node.js, TypeScript, AWS, MySQL, Laravel, GCP, Redis, ZendFramework
選考のポイント
※相互理解と双方のマッチ度を重視した選考を行っています。 1.1次選考(オンライン) 2.2次選考(弊社オフィス) 3.内定 ※上記は予告なく変更となる可能性もございます。
会社概要
会社名
DataBee株式会社
所在地
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル1階 ■アクセス■ JR線新宿駅(東口)徒歩8分 東京メトロ丸の内線・都営新宿線 新宿三丁目駅 B3(B5)徒歩2分 西武新宿線西武新宿駅(南口)徒歩6分
代表者
代表取締役 酒谷 信佳
事業内容
私たちは「人にやさしいITで世界から情報格差をなくす」をビジョンに、ITの活用が進んでいない産業の経営課題解決とDXを実現するSaaSを提供しています。 高度なIT技術が世の中を大きく進歩させた一方で、同時に大きな情報格差を生み出しています。実際にその格差を感じたのは、地域密着の小さな不動産店舗でのこと。ご高齢の店主がPCでの業務に苦慮し、時代に置き去りにされている姿を目の当たりにしました。その時、情報弱者を含む誰もが容易に活用できる、”人にやさしい”ITシステムの必要性を痛感したのです。 私たちが目指すのは、誰もが同じように使えてボタン1つでやりたいことが実現できる世界。そんな社会の実現に向けて、誰もが使える「UI/UX」「自動化」を追求したサービスを開発・提供しています。 現在は自社サービス「みらいえ」を用いて不動産会社様の経営課題解決とDXを支援しています。 『みらいえ』はAIやVRを活用した、不動産会社様の業務効率化・集客支援を行うクラウドサービスです。自動入力機能などの業務を「自動化」する機能が、業界内でも高い評価を頂いており、導入店舗数は1500店舗。2023年末までに2000店舗を導入目標に拡大戦略をとっています。 現在は不動産業界に対してサービスを展開していますが、2026年以降は同様の課題を抱える他の業界への事業展開を実施し、サポートができればと考えています。今年中にはメタバースの領域にも参入する方針で、誰もが使えるITサービスを介してより便利な社会の実現に今後も貢献していきたいと考えています。 ◆不動産向けSaaS事業 【みらいえ】AI/人工知能による業務の自動化クラウドサービス 「人が居ない、時間がない、反響がない。」そんな不動産会社の困ったを解決します。 【みらいえ360】不動産業界に特化したパノラマVRサービス 「現地での物件見学はもう古い。」自宅で、外出先で、その場にいるような臨場感が味わえます。 ◆不動産向けSI事業 大手企業向けのSI事業も展開しています。SaaS単体では解決できない現場の課題を、AI/人工知能の技術を活用して開発。現場の声も反映させながらアップデートを続けている点も、サービスの強みです。
従業員数
51名
資本金
1000万円
平均年齢
33.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【バックエンドエンジニア】AI・VRなど最先端技術を活用/実力主義で年齢・経験関係なくキャリアアップ・年収アップを実現!/自社サービス開発
DataBee株式会社