*第二新卒歓迎!【名古屋】新規事業・研修企画スタッフ◆年休120日/教育研修◎/上場企業G中日本技研株式会社

情報提供元

募集
〜年休120日/役員の補佐として幅広い業務を経験できるポジション〜 〜上場企業のグループ会社で安定して就業できる◎〜 ■ポジション概要: 執行役員の補佐として事業企画立案、計画実施(新規開拓先の企画)、また、教育担当として社員への教育手法企画・運用をお任せいたします。 新規事業開拓に携わることができ、幅広い業務を経験できるポジションです! ■業務内容: ◇新規事業開拓 ・新規事業調査 ・データ作成(3DCAD・CGソフト)、もの作り(3Dプリンター) ※過去に会社のマスコットやアクセサリーの設計に使用しております。 ・協業との打合せ など ◇社内教育機関でのサポート 社内の教育機関を今年度立ち上げました。社内教育に関わる企画・立案・立上げのサポートを行っていただきます。 ・教育体制確立 ・教育コンテンツ作成 ・教育講師 ■組織構成: 新規事業はデジタル推進部(20~30代のメンバーが5名、40代の部長が1名の計6名の組織)、社内教育は新たに立ち上げ予定の部署で、兼任していただきます。 ■入社後の研修: 上記業務に関わる様々な研修を実施いたしますのでご安心ください! ■キャリアパス: 新規事業のプロジェクトリーダーや、教育担当のリーダーを目指していただくことができます。 ■当社の事業内容: 当社は、主に下記製品の設計開発業務に携わっています。 航空機・ロケットエンジン、エレベータ、エスカレータ、エアコン、電子部品組み立て機、印刷機器、自動車関連の生産技術、新規自動車開発業務、自動車部品生産ラインの新規・維持設計、ハイブリッド車関連開発、3DCAD支援業務 等 ■当社について: 当社は、会社を設立した昭和45年から今日まで「確かな技術で社会に貢献する」を社是とし、お客様との信用を第一に企業努力を続けた結果、お陰様でお客様との信頼関係を構築することができました。 私たちは、エンジニアリングを、人が豊かさと快適さを手にするためのかけがえのない手段として捉えています。これからも当社は、多様な顧客ニーズに答え続けられるよう技術の強化・向上を図り、社会貢献をしていけるよう邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区千代田2-10-31 勤務地最寄駅:JR線 地下鉄線/鶴舞駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 317万円〜366万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜260,000円 <月給> 225,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定あり 家族手当:規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 再雇用制度あり/70歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援・手当あり <その他補足> ■エクシブ・東急ハーヴェストクラブの法人会員
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する〜職種未経験・業界未経験・第2新卒歓迎!〜 ■必須条件: ・普通自動車免許 ・3D CADに関する知見(学習経験等) ■歓迎条件: ・CGデータ作成のご経験
会社概要
会社名
中日本技研株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
愛知県名古屋市中区千代田2-10-31
事業内容
■事業内容:機械設計・ソフトウェア開発・電気電子設計 総合エンジニアリング事業 ■当社の特徴 当社は機械設計をベースとし、ソフトウェア開発や電気電子設計を行っております。業務形態は、お客様先に常駐する派遣・請負と、社内で行う請負業務になります。 現在75名の技術者がおり、愛知県を中心として企業様で設計や開発に携わっています。
従業員数
76名
資本金
30百万円
平均年齢
38歳