【営業事務】エクセルスキルを活かす◆東証プライム上場企業G/電力インフラ事業を展開/年休124日株式会社ストエネ
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜業界成長率トップクラス/電力インフラ事業/土日祝休/年間休日124日/東証プライム上場企業グループ〜 ■業務内容: 当社の営業事務担当として以下業務をお任せします。 ・Excelでのデータ算出・取り込み ・新規提携先の稟議起案 ・請求・支払いの集計 ・他部署への要望整理 ・その他、各種事務処理 など ■当社について: ◎東証プライム上場企業の事業部門からスピンアウトしたスタートアップ企業です(現在も連結子会社)。電力小売事業を中心にガスやインターネットなどのインフラを取り扱っています。 ◎主力のエネルギー事業は順調に拡大しており、設立5期目には電力サービスの会員数42万件、今期の売り上げは400億に到達する見込みです。 ◎同業界内においてトップクラスの伸長率を誇り、今後も事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円〜190,000円 固定残業手当/月:74,000円〜80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・ご経験により決定いたします。 ■昇給:年2回(会社の業績、個人の実績により昇給しない場合がある) ■賞与:年2回(6月と12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給・慶弔・特別・産前産後・育児・介護
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限2万円まで/月※当社規定に準ずる。 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(1資格につき1万5000円まで) ■業務に関する資格を取得した際に、受験費用とテキスト代を会社負担(消費税対象外) <その他補足> ■慶弔金(結婚・出産等) ■従業員持株会 ■他部署ランチ制度 ■部署内懇親会制度 ■メンター制度
応募条件
応募資格
■必須条件: ・PCスキル(Excel:VLOOK実務経験) ・事務の実務経験1年以上 ■歓迎条件: ・業務改善や、効率化促進、生産性向上などの経験 ・業務フロー構築やマニュアル化業務の経験 ・マルチタスクが得意
会社概要
会社名
株式会社ストエネ
所在地
東京都豊島区西池袋1-4-10
事業内容
※【就業場所】〒171-0014 東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKUROビル ■事業内容:エネルギー事業 「エネルギーから新しい仕組みをつくる」 当社は、東証プライム上場企業の連結子会社で、事業部門からスピンアウトしたスタートアップ企業です 設立6年目となりますが、主力のエネルギー事業(電力、ガスなど)は順調に拡大し、 前事業年度末において売上高は440億円を超え、電力サービスのユーザー数が45万件となりました。 本事業年度も売上高540億を計画しており、今後も更なる成長を目指しております。
従業員数
62名
資本金
5,829百万円
平均年齢
35歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【営業事務】エクセルスキルを活かす◆東証プライム上場企業G/電力インフラ事業を展開/年休124日
株式会社ストエネ