【埼玉川越芳野台※転勤無】機械加工オペレーター※NC旋盤・マシニング◇年休129日◇残業月平均20H高美精機株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
◇有名テーマパークの水門装置・立体駐車システム装置等多方面に活用/業績好調により臨時ボーナス支給(令和6年3月支給)◇ ■職務内容: 特殊油圧バルブの製造・販売を行う当社にて、金属加工オペレーターをお任せいたします。 ■職務詳細: ・最新のマシニングセンタやNC 旋盤などの工作機械を用いて、当社オリジナル「特殊油圧バルブ」の金属加工業務(当社の「製造」を支える重要な工程です) ・少量多品種の加工となるため、機械の段取り作業がメインとなります。 (使用工作機械:Mazak及びDMG MORI) ・自分の担当する製品を一から手掛け、世界中のユーザーへ供給する、技術者としてプロフェッショナルに成長できます。 ■製品について: ・油圧は加圧された油を動力として、様々なものを動かす技術です。主に(1)油圧ポンプ、(2)油圧バルブ、(3)アクチュエーターで構成されており、それぞれ人間の身体に例えるなら、(1)油圧ポンプは「心臓」、(2)油圧バルブは「筋肉」、(3)アクチュエーターは「手足」と考えることができます。つまり、油圧バルブは人間の「腕を振る」動作で例えるなら、“腕の力加減“、“腕の振りの速さ”、“腕を振る方向“を考え実行する役目があります。実際の建機などのアクチュエーターで考えれば、圧力、流量、方向を制御できるため、アクチュエーターの発進・停止、速度の増減、作動順序を制御することができます。 ■組織構成: ・26名のアットホームな会社です。製造部9名です(平均年齢は30代後半、幅広い年代の方が活躍中です) マシニング課4名 機械課2名 NC課3名(ここに配属予定で、50代2名・30代1名が活躍中。) ※試用期間中は6か月の有期雇用契約→試用期間終了後に正社員へ転換 ■会社魅力: ・特殊油圧バルブ専門企業である当社の特長は、多品種少量生産/約40年培った技術経験で多様なニーズに対し大企業では困難な素早い展開を行っております。また、既存バルブ製品のカスタマイズだけでなく、新規バルブの開発も得意としておりますので、他社で断られた案件やノウハウがない油圧バルブも対応することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市芳野台1-103-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 その他固定手当/月:15,000円〜30,000円 <月給> 265,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・その他固定手当/月 :等級手当 ・賞与:年2回 (前年度合計200,000円〜750,000円)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均20H
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 夏季、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)月額20,000円 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 70歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 上長からのOJTなど <その他補足> 退職金制度 退職金共済加入 確定拠出年金
応募条件
応募資格
■必須条件 ・金属加工・切削関連業でのご就業経験をお持ちのかた ■歓迎要件: ・工作機械(マシニングセンター、複合旋盤、NC旋盤等)の使用経験 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
会社概要
会社名
高美精機株式会社
所在地
埼玉県川越市芳野台1-103-19
事業内容
■事業内容: ・特殊油圧バルブの製造・販売 □高美精機の特殊油圧バルブは、産業機械、船舶機械、建設機械等の多方面に活用され、高い信頼と実績を得ております 既存バルブ製品のカスタマイズだけでなく、新規バルブの開発も承ります
従業員数
26名
資本金
23百万円
売上高
427百万円