【六本木/総務】経験に応じて業務をお任せ◆東証STD/フルフレックス/年休125日/残業20hウェルス・マネジメント株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 総務担当者として主に株式事務の業務領域を中心にお任せし、過去の経験や希望に応じて、以下より業務内容を決定します。 【総務業務領域】 ■株式事務 − 株主総会・取締役会を始めとする各種会議体の運営 − 株式事務 − 株主優待関連業務 等 ■保有資産管理 − 什器備品の管理 − リース品管理 − PC・携帯電話・複合機などIT機器の管理 − ソフトウェア管理 等 ■リスクマネジメント − BCP対策 − 情報セキュリティ対策 − 従業員への防災教育、日常点検、避難訓練の実施等の防火防災業務 等 ■インフラ・オフィス運用 − 社内ネットワーク環境の整備 − 社内システム(ワークフロー等)の管理 − 消耗品や申請備品の購買 − 社内規程の整備、管理 等 ■ワークプレイスマネジメント − オフィスの移転・開設、レイアウト変更対応 − オフィスレイアウトの企画、ビルオーナー、施工会社との折衝 等 ■庶務業務 − 捺印・稟議書等各種申請の受付業務 − 契約書等の文書保存管理 − 代表電話対応、及び来客受付対応 − 消耗品の補充 等 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル33階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円〜500,000円 <月給> 370,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日
特徴
年間休日120日以上
フレックス勤務
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
上場企業
固定給25万円以上
固定給35万円以上
30代
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:支給条件がございます。 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度あり
応募条件
応募資格
■必須条件: 以下にいずれかに該当する方 − 総務経験のある方 − 株式事務の経験がある方 − 取締役会の運営経験がある方
会社概要
会社名
ウェルス・マネジメント株式会社
所在地
東京都 アーク森ビル33F
上場市場名
スタンダード
事業内容
1999年12月設立し、東京証券取引所市場第二部に2005年6月7日に上場を果たした企業。 投資事業を中心に担うWEALTH MANAGEMENT、不動産金融事業を担うRICHESSE MANAGEMENT、 ホテル運営事業を担うHOTEL MANAGEMNTの3社の相互協力により売却検討中の不動産に対し 取得・開発を行い、再生とバリューアップを行う。 ■投資事業 ■不動産金融事業 ■ホテル運営事業
従業員数
202名
資本金
2,356百万円
売上高
28,625百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【六本木/総務】経験に応じて業務をお任せ◆東証STD/フルフレックス/年休125日/残業20h
ウェルス・マネジメント株式会社