Webデザイナー★実務未経験OK★残業少なめ★実績に応じて昇給あり株式会社ミモエージェント
情報提供元
募集
概要
Webデザイナーデビューなら、当社がオススメ◎ “将来も困らない力”が自然と身につく!
まずは入社後のあなたが手に入れることができる“スキル”と “働く環境”についてアピールさせていただきます! ▼▼▼Webデザイナーとして身につくスキル▼▼▼ ◎お客様の意図を直接お聞きし、ゴールから逆算するデザインスキル ◎パートナーやお客様とコミュニケーションを取るディレクションスキル ◎大手企業のWebページのSEO対策などといったマーケティングスキル など 入社後まずは先輩デザイナーのアシスタント的な業務からスタートして、 少しずつできることを増やしながらレベルアップしていけます! ▼▼▼腰を据えて勤められる環境▼▼▼ ◎大手クライアントとの直接取引 ◎残業少なめ ◎年間休日120日以上 ◎リモートワーク環境完備(入社後、作業に慣れてきた後に不定期でリモートワークも導入しています) …etc. 『クリエイター(WEBデザイナー)が一番エライ会社(社長談)』 として社員を大切にしているので、 社員が安心して長く働ける環境をご用意しています! ---- 今年で設立25年、おかげさまで案件が途切れることなく、 安定経営を続けてきました。 経験豊富な先輩社員がいるので、安心してご応募くださいね!
募集背景
設立当時から大手旅行代理店と直接取引を行い、Webコンテンツ制作において実績を残してきた当社。新型コロナの時期を含めて、常に安定してご依頼いただき、堅実な経営を続けています。今回もこうした安定基盤のもとでの増員募集!じっくりとスキルを磨き、プライベートも楽しみたい。そんな方を広く募っています。
仕事内容
Webデザイナーとして、大手旅行代理店のWebページ制作を手がけていただきます! ***実務未経験の方もしっかり育てます!*** 簡単なバナー制作など、まずは先輩デザイナーのアシスタント的な仕事からのスタートを考えています。実践の中で“プロのテクニック”を少しずつレクチャーしますので、焦らずじっくりできることを増やしていきましょう。 ***当社の魅力*** ★大手旅行代理店から直接ご依頼いただいています(広告代理店は挟みません) ★いただいたテーマに沿ってページ制作を進めていきます ★20年以上のお付き合いがあるクライアントなので距離感も近いです ★少数のオフィスなので気遣いも少なくスキルアップに集中できる環境です ★通勤ラッシュ時間帯を少し外した出社でゆっくりスタートです ***具体的な業務内容*** ※旅行・レジャー関連のWebページ制作(LP・バナー)が中心です ◆デザインの方向性のヒアリング・すり合わせ ◆Webページデザインとコーディング ◆既存ページの更新や修正 ◆バナー制作 ◆スケジュール調整や納品方法などの折衝 ◆公開作業 ◆社外のパートナーとの連携・協働 など ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ***主な取引先(順不同・敬称略)*** ◆株式会社日本旅行 ◆株式会社JR西日本コミュニケーションズ ◆近畿日本ツーリスト株式会社 ◆株式会社セブンカルチャーネットワーク(セブン&アイ・ホールディングス) ***案件例(ほんの一例です)*** ◆株式会社日本旅行 『tabiwaトラベル全般』『夏休み旅行特集』『お得まとめページ』『東京ディズニーリゾート®への旅』など全般 ◆株式会社JR西日本コミュニケーションズ 『GO!大阪・広島・北陸』『恐竜王国福井へ行こう!』販促用動画・デジタルサイネージ・チラシ制作など ◆株式会社セブンカルチャーネットワーク 『皆既日食関連ページ』など まずは上記のようなテーマと、掲載用の写真・本文案などの素材一式をご送付いただいた上で着手します。 <注目ポイント1> 大手企業直接取引…そもそも「直接取引」だと何が良いのか? ◎企画の意図や狙っているターゲットなどを“直接”お聞きできる 広告代理店を挟むと伝言ゲームになりがちなのですが、直接クライアントのご担当者様と話ができるとデザインの着想もしやすくなります! ◎“逆算のデザイン”のスキルが身につく サイトの目標から逆算してデザインを組んでいくようなクリエイティブスキルが身に付きます! ◎“交渉の余地”が大きいからやりがいがある 慣れてくれば、上記と合わせて「こうした方が映えるかも」のような提案もできるようになります! ◎クライアントが“大手”というところもポイント SEO対策やコンプライアンスなど、仕事としてとても大切なことを実践の中で学べます! ★好奇心旺盛な方であれば、最高に楽しい環境です。皆でフォローしますので、思い切り取り組んでください! <注目ポイント2> 少数のオフィスだからこそ、誰にとっても“丁度良い”環境! 社内では大体いつも2~3名ほどがオフィスで働いています。少数ということもあってどんな人柄(おしゃべり・物静か…などなど)の方でも、無理に自己主張しなくても馴染んでいけると思います。
働き方
勤務地
本社での勤務となります。 大阪市中央区南船場1-17-11 上野BRビル8階 ★リモートワーク環境完備(入社後、作業に慣れてきた後に不定期でリモートワークも導入しています) ★クライアントとのやり取りは原則オンライン・メール・電話 ★オフィス周辺は面白いエリアだと思います ┗心斎橋が近く、色々な意味で“個性的な飲食店”がたくさんあるエリアです。代表の石田含め、面白いお店探しがトレンドだったりします
交通
≪本社アクセス≫ ◆大阪メトロ「長堀橋駅」より徒歩2分 ◆大阪メトロ「心斎橋駅」より徒歩8分
雇用形態
正社員
給与
月給23万円~28万円以上も可+賞与年2回(個人の業績に応じる) ※経験・能力を考慮の上で決定します ※試用期間3ヶ月(その間の給与・待遇・雇用形態に差異なし) ※上記金額には、固定残業代(20時間分)を含みます。
勤務時間
10:15~18:30(実働7時間45分/休憩1時間) ★基本的に定時退社を目指して、チームワーク重視でお互いに声を掛け合いながら取り組んでいます!
平均残業時間
20時間以内
休日
***年間休日120日以上*** ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
社会人経験10年以上歓迎
女性活躍
服装自由
退職金制度
育児・託児支援制度
U・Iターン支援あり
11~100名
リモートワークOK
待遇・福利厚生
◆実績に応じて適時給与見直し ◆賞与年2回(個人の業績に応じる) ◆各種社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ◆交通費全額支給(上限なし) ◆服装自由 ◆書籍購入代・セミナー参加代などのサポート制度 ◆フリーのコーヒー・ドリンクあり(冷蔵庫に入っている飲み物は飲み放題) ◆敷地内全面禁煙
応募条件
応募資格
\実務未経験・第二新卒OK/ ◆Webデザインの経験をお持ちの方 ※職業訓練やスクール、独学などで学び、Webサイトの制作をしたことがある実務未経験の方も大歓迎です! ◆Office365(Word、Excel、PowerPointなど)の基本操作ができる方 ◆学歴不問 ***こんな方は当社にマッチすると思います*** ◎デザインをすることまたは、WEBが好きで自分で勉強や模索するのが楽しい ◎デザイナーとして提案しながら手を動かせるようになりたい ◎デザインスキルと併せて、将来のためにディレクションの経験も積みたい ◎出来るだけ人間関係のストレスが少ない会社で働きたい ◎人柄重視の選考を行っている、やりがいのある会社で働きたい ◎会社の経営・事業基盤がしっかりしている転職先を探している <歓迎する経験・スキル> ※下記は必須ではありません! ※あればすぐに活かせます! ◇Adobeソフト(Photoshop/Illustlator/Dreamweaver)でのデザイン ◇HTML、CSSでのコーディング ◇◇JavaScript、PHP、figmaなどのスキル
選考のポイント
まずは『typeの専用応募フォーム』からご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に3営業日~1週間程度お時間をいただきます ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください ◆ご応募から内定までは2~3週間程度を予定しています ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆結果については合否に関わらずご連絡します
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考 ★できるだけたくさんの方とお会いしたいです
STEP
2
1次選考(簡単なテスト、面接)★平日の会社帰りも可能
STEP
3
2次選考(適性検査、面接) ★平日の会社帰りも可能
STEP
4
内定 ★できるだけスピーディな選考を心がけています
会社概要
会社名
株式会社ミモエージェント
所在地
大阪府大阪市中央区南船場1丁目17-11 上野BRビル8階
代表者
代表取締役 石田 勝典
事業内容
◆大手旅行会社様のコンテンツを中心とするWeb制作全般をお任せいただいております 【主要取引先】 株式会社日本旅行 株式会社JR西日本コミュニケーションズ 近畿日本ツーリスト株式会社 株式会社セブンカルチャーネットワーク(セブン&アイ・ホールディングス) ※順不同・敬称略
従業員数
4名(パートナーを除く)
資本金
500万円
インタビュー
社員インタビュー
入社3年目、働きやすい環境を求めて転職してきたPさん WEBが好きでやりがいを持って仕事に取り組んでいましたが、体を壊したことをきっかけに転職を決意。その時に弊社の社員からフリーランスに転向した友人から紹介されました。面接の時に社長からまず言われたのが「仕事は人生を豊かにするためのツールのひとつ」という言葉。仕事が人生の中心ではないという社風がとても気に入り入社しました。 前職と比べて残業は減りましたし、収入も増え、直接取引ならではの大きな裁量がある仕事も面白いです。とてもフラットな社内の雰囲気も心地よく、毎日楽しく働いています。 少人数なので途中から輪に入りにくいのでは…と思われるかもしれませんが、どんな人でもまずは受け入れる風土なので安心してまずは面接にお越しください。 「仕事は人生を豊かにするツールの1つ」が口癖の社長・石田 仕事に対する想いは人それぞれだと思います。その中でも当社では『仕事は人生を豊かにするツールの1つ』という考え方を大切にしています。一所懸命に取り組んでスキルアップするのと同じくらい、プライベートも大切にできるよう働き方を改善しております。 少数の組織ですので新たなスタッフが加わることで更に良い方向へ変わると思います。入社後は仕事に慣れるのが最優先にはなりますが、頑張り次第ではあっという間に自分の居場所を確保できる環境なので、雑談レベルでも意見交換をしながら皆で良い環境づくりをしていってください。 当社の良いところの1つが、どんな人柄の方でも自然に馴染んでいける柔軟さにあると自負しています。だから少しずつ“あなたらしさ”を出し、ゆっくり慣れていきましょう!お会いできるのを楽しみにしています。