技術がわかるBizdev募集!自社プロダクト含む製薬AI事業を展開する第一人者を募集します!株式会社EQUES

情報提供元

募集
▍業務内容 私たちは、製薬業界に特化したAIを活用したSaaSソリューションを提供することで、品質保証業務の効率化と最適化を目指しています。本ポジションでは、主に以下の業務に携わっていただきます。 1. AI SaaS事業の提案営業 製薬業界向けにAISaaSの営業活動全般を担当いただきます。 サービスの価値を顧客に伝え、導入支援を行います。 2025年3月頃のリリースに向け、既存顧客候補(約5社)との関係構築および新規顧客の開拓も進めていただきます。 2. AI SaaS事業企画 市場ニーズや顧客の声を収集し、サービスの改善提案や新たな機能開発の企画を行います。 他部門と連携しながら、サービスをより効果的な形で製薬業界に提供するための戦略を立案し、推進していただきます。 3. 製薬会社向けAIプロジェクトの提案 AISaaSに限らず、AI技術を活用したプロジェクトを製薬会社に提案し、業務改善を支援します。 クライアントごとの課題に合わせたカスタマイズ提案を行います。 ▍求める人物像 営業経験:SaaSの営業経験がある方を優遇します。特に製薬業界に知見がある方は歓迎します。 コミュニケーション能力:顧客の課題を深く理解し、適切なソリューションを提案できる方。 柔軟性と成長意欲:変化の速いAI業界で、最新技術や市場動向に適応できるだけのキャッチアップしていけるかどうかを重視します。
働き方
東京都文京区本郷3-30-10 本郷K&Kビル2F
正社員・契約社員
◇年末年始休暇(12月29日~1月3日) ◇夏季休暇
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する◇交通費全額支給 ◇週休2日制 ◇昇給機会有 ◇交通費規定支給 ◇服装自由 ◇年間休日120日以上
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する▍必須事項 ・AIプロダクトの営業、もしくはAIを活用したプロジェクトにおけるコンサルティングのご経験のある方 ・週20時間以上稼働(フルコミット推奨) / 週3 出社 ▍こんな方と話したい ・技術ドリブンではなく課題ドリブン思考の方 ・SaaS事業開発のご経験 ・製薬ドメインの知見 ・AI活用の戦略についてなにかしらの自論をお持ち方 ・LLMやChatGPTを使って、できることやできないことを理解されている方 ・AIのモデル開発もしくはソフトウェア開発経験のある方
カジュアル面談→書類選考→経営陣との面接
会社概要
会社名
株式会社EQUES
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都文京区本郷3-30-10 本郷K&Kビル2F
代表者
岸尚希
事業内容
株式会社EQUESは、東大松尾研発のAIスタートアップで、GenerativeAIや数理最適化に焦点を当てた研究開発を行っています。 主な事業内容: ①AIソリューション開発: 生成AI(LLM、画像生成)を中心としたソリューション開発 様々な業界の課題解決に向けたAI技術の応用 ②伴走型技術開発: 顧客の課題に対するヒアリングからPoC、システム開発、運用アップグレードまでの一貫支援 AI技術を活用した運用支援、勉強会、将来の事業展開のサポート ③数理最適化: 統計学や数理最適化技術を活用した問題解決 ④研究開発: 挑戦的な研究開発プロジェクトの推進 最先端AI技術の創出と普及 EQUESは、建設、製薬、小売など様々な業界での開発実績があり、顧客に寄り添いながら革新的なAIソリューションを提供しています。
従業員数
50名
資本金
140万円