【三島】溶接業務(CO2半自動/ロボット/TIG/スポット等)※日勤のみ/転勤無/土日休株式会社ユニオン・マエダ
情報提供元
募集
仕事内容
■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 溶接機(CO2半自動、ロボット、TIG、スポット等)の設備を使用し溶接組み立てを行う業務です。 量産品から外観重視の仕上げ加工が必要なものまで様々な製品を取り扱います。 CO2、TIG溶接だけでなく、社内の自動化を進めるためロボット溶接の更なる活用も進めていきたいと考えています。 社員数29名、平均年齢38歳/現場平均43歳と若手からベテランまで幅広く活躍しています。 当社溶接技術力の成長のための後輩育成も含めて、一緒に試行錯誤できる仲間を募集いたします。 ■組織構成 配属部門である板金グループには、10名(うち正社員は40代〜50代の3名)が在籍しています。 ■当社の魅力 【様々な加工技術を組み合わせた複合加工を一貫生産できる◎】 例えば「プレス」×「機械加工」、「プレス」×「板金」×「溶接」…といった異なる加工方法の製造工程を社内で一貫して対応できることが当社の強みです。お客様のニーズにあわせて、品質・精度・コスト・物量の観点から幅広いご提案が可能です。 【チームワークとコミュニケーションを重視!スキルアップを目指せる】 当社の仕事は決してひとりでは成り立ちません。そのため、メンバー同士、チーム同士で連携して製品を作り上げています。 また、単一の加工技術だけでなく多様な技術をもつ社員の育成を推進しています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市平成台30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜270,000円 <月給> 230,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・スキルを踏まえて決定します。 ■モデル年収(残業等手当+賞与含む) 20代:350万円 30代:400万円 40代:450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:55
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均20時間(残業する場合でも19時に全員退社が基本です)
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 土、日 ※年数回土曜出社日あり GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:在籍3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■作業服貸与 ■社員旅行 ■クラブオフ(全国加盟店で使用可能) ■ななつぼし(沼津信用金庫の提供、主に静岡県東部の加盟店で使用可能)
応募条件
応募資格
■必須要件 ・普通自動車運転免許 ・溶接の実務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社ユニオン・マエダ
所在地
静岡県三島市平成台30
事業内容
■事業内容: ・金属製品のプレス、板金、溶接、機械加工、ロール成形、ヘラ絞り等幅広い加工領域と複合加工を実施 ・Vベルト用鋼板製Vプーリー 、テンションローラー(共に自社製品)の製造・販売 ・各種メーカー向け部品加工(プレス、板金、切削、溶接等)、金型および治工具の製作 (建設機械、業務用エアコン、農業機械、制御盤・受変電設備、トラック、工作機械、造船、高級家具、遊技機、黒板などの部品加工
従業員数
44名
資本金
22百万円
売上高
568百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三島】溶接業務(CO2半自動/ロボット/TIG/スポット等)※日勤のみ/転勤無/土日休
株式会社ユニオン・マエダ