【中津川市】【土日休み/転勤なし】管工事の施工管理 〜創業50年/年間休日119日/残業10時間〜石原電機工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
設計から施工、保守管理までワンストップで電気工事業を行う当社において、管工事の施工管理をお任せいたします。 ■業務内容: ・クライアントとの打ち合わせ ・現場調査/工事計画の立案 ・図面作成・業者/資材の手配 ・工程/安全/コスト管理 など 地元の公共事業が半数以上を占め、中津川市内および近郊が中心です。転勤や宿泊を伴う出張はありません。 ■組織構成: 現在工事部門には30名の技術者が在籍しています。 その内半数以上が20代30代のメンバーで構成されており、平均年齢も非常に低くなっています。 ■就業環境: よりご家族やプライベートの時間を満喫できるよう残業時間の削減に取り組み、ほとんどの社員が18時までに帰宅しています。(月平均10時間) また2020年より全社で土日休みを導入し、社員やご家族の方から好評いただいています。 ■具体的な残業削減の施策: 基本的、現場は1名で担当していただくことが多いと思いますが、現状、2名、3名と配置することで、個人個人の業務負荷を減らしています。 ■当社について: 岐阜県中津川市に本社を置く当社は創業以来、様々な電気工事事業を展開しております。長年にわたり積上げて来た技術、実績、経験を基に、住宅・店舗・工場から公共物件に至るまで、また設計から施工、保守メンテナンスに至るまで、幅広くサービスを提供しております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県中津川市千旦林118-84 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜 <月給> 200,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円〜5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/58万円〜130万円(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 土曜、日曜、祝日、その他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限25,000円/月) 家族手当:配偶者10,000円、子5,000円/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上/再雇用制度・勤務延長あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 必要資格取得に関する費用は全額会社負担 <その他補足> ■社員旅行(年1回):全額会社負担 ■新年会:全額会社負担 ■慰労会(都度):全額会社負担 ■本人、家族の誕生日お祝い:ケーキ、花 ■屋外喫煙可能場所あり
応募条件
応募資格
■必須条件 下記のいずれかの免許 ・1級または2級管工事施工管理技士 ・給水装置工事主任技術者 ・空気調和設備配管技能検定 ・給排水衛生設備配管技能検定 ■歓迎条件 ・8トン限定中型自動車免許 <必要資格> 必要条件:管工事施工管理技士2級 歓迎条件:中型自動車免許第二種、管工事施工管理技士1級、給水装置工事主任技術者
会社概要
会社名
石原電機工業株式会社
所在地
岐阜県中津川市千旦林118-84
事業内容
■事業内容: ・電気設備工事…一般住宅、工場から公共物件等の照明、空調まで様々な電気設備工事を行っております。設計から施工/管理までお任せください。 ・電気通信設備工事…LAN構築等のネットワーク配線工事や、道路等の情報表示設備設置工事を行っております。 ・太陽光発電工事…当社では、50kW規模からメガソーラー規模の太陽光発電の設計/施工/管理を自社で行っております。工場の屋根や農地等、場所に拘らず丁寧に対応させていただきます。
従業員数
38名
資本金
20百万円
売上高
1,558百万円
平均年齢
40歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【中津川市】【土日休み/転勤なし】管工事の施工管理 〜創業50年/年間休日119日/残業10時間〜
石原電機工業株式会社