【京都/宇治※転勤無し】経理〈仕訳・月次決算〉◆大手製薬メーカーと取引多数/幅広いキャリアが叶う◎日本タブレット株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【関西圏で事業規模トップクラス!大手製薬会社・通販メーカーとの取引あり◆安心の教育体制×充実したキャリアパス◎/有給取得率80%以上/月平均残業時間10時間程】 ■採用背景: 同社は、健康機能食品の受託製造・企画・研究開発を行っています。 経理課では現在、各種認証(FSSC22000等)取得による受注のボリュームアップに対応するため、バックオフィスのシステム構築やペーパーレス・電子化、DX推進に取り組んでおります。さらなる組織の体制強化のため新たなメンバーをお迎えすることになりました。 ■業務詳細: 経理業務をメインに一部総務業務もお任せします。経理80%、総務20%の割合でご担当いただきます。 〈経理業務〉 ・仕訳処理 ・経理帳票処理 ・月次決算 ・年末調整 ・各種税務申告(税理士指導の下) 〈総務業務〉 ・給与計算 ・勤怠管理 ■入社後の流れ: 現金出納帳や現金管理表などのデータ入力から始めていただき、スキルに応じて1年程のOJT期間を設けます。先輩からの都度都度での指導で、仕事をしながら知識を身に付けていってもらいます。 その中で、当社の経営数値の見方が把握できるようになり、他部門への提案や業務改善の提案など、ご活躍いただけるように指導していきます。 ■スキル・キャリアの魅力: ・業務幅・キャリアに幅広い可能性があり、経理としてのスキルを伸ばしていくだけでなく、管理部から会社の経営・運営にも関わることが出来るなど管理部門のゼネラリストを目指して頂けます。 ・会社の課題に対し、データを元に管理部門から提案していくような経営企画業務も担っていただけ、経営の中枢幹部ヘのキャリアアップの道が開けております。 ■組織構成: 管理本部長1名、経理3名(40代2名、60代1名)、総務4名(30代1名、40代3名)、 ■同社の魅力: ◎令和5年度京都中小企業優良企業表彰〈ものづくり部門〉受彰。京都府の約10万社ある中小企業の中から、毎年わずか10社程のみが受彰される制度です。 ◎長年財務体質が良く創業以来、無借金経営・自己資本比率も約55%と非常に安定した経営を行っております。 ◎全工場GMP認証を持っており、品質に関して厳しい食品・医薬分野において、業界からの信頼も厚い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:京都府宇治市槇島町目川149-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/向島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 320万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 220,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安です。詳細は経験などを考慮し、決定致します。 ※上記年収には、残業10時間を想定し算出しております。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※平均実績3〜4ヶ月分程度 ■皆勤手当 10,000円 ■モデル年収:32歳(約420万円)、37歳(約530万円)、42歳(約640万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ※完全週休二日制、土日祝その他(夏季、年末年始休暇) ※祝日のある週は土曜日出勤のある日があります。 ※社内カレンダーに基づく
特徴
完全週休2日制
産休・育休取得実績あり
業種未経験歓迎
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
女性活躍
退職金制度
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 最高50,000円 家族手当:扶養配偶者 5,000円 子供 2500円/人 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度 有 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 先輩からの指導で仕事をしながら知識を身に付けてもらいます。その中で、経理業務が把握できるようになり、経営数値の見方や、他部門への管理会計からの提案や業務改善の提案など、活躍いただけるように指導します。 <その他補足> KPC(京都中小企業振興センター)互助会
応募条件
応募資格
〈業界未経験歓迎!〉〈経理事務としてのご経験も歓迎!〉 ■必須条件: ・日次・月次業務のご経験をお持ちの方(経費精算、仕訳、帳票処理、月次決算など)
会社概要
会社名
日本タブレット株式会社
所在地
京都府宇治市槇島町目川149-1
事業内容
《健康食品の受託製造会社/錠剤化において1000種類以上の品目を越える実績》 ■事業概要:健康食品の提案型受託OEMメーカー
従業員数
150名
資本金
100百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都/宇治※転勤無し】経理〈仕訳・月次決算〉◆大手製薬メーカーと取引多数/幅広いキャリアが叶う◎
日本タブレット株式会社