法務 ◇日本における水分野のパイオニア/東証プライム上場/月平均残業20時間程度/フレックス制度あり前澤化成工業株式会社

情報提供元

募集
【東証プライム上場・日本における水分野のパイオニア/月平均残業20時間程度/フレックスタイム制/リモート週1回活用/年休125日(2023年度実績)/家族・住宅手当/退職金制度あり/日々の生活に欠かせない水環境に関わる企業】 ■業務内容: 当社の法務担当として活躍頂きます。入社後はご経験やスキルを考慮して下記業務をお任せしていきます。 ・契約書管理(作成、チェック、保管) ・ガバナンス、コンプライアンス、リスクマネジメント(規程管理などを含む) ・教育(法務に関係するもの) ・顧問弁護士との連携 契約業務は日文、英文ともにありますが、英文については弁護士事務所と連携しながら進める等しております。 将来的には株主総会、取締役会関連業務や危機管理、不祥事、紛争対応等も携わって頂ける環境です。当社の法務は少数精鋭のため、法務として幅広い業務に携わることが可能な環境です。プライム上場の法務として経験を積みたい方にはぴったりの環境です。 ■組織構成: 本求人でご入社をいただけることで法務課長1名・課員2名の構成となります。今回ご入社頂く方には当社の法務の中核メンバーとして活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業20時間程度、フレックスタイム制、年間休日125日等比較的ワークライフバランスを整えやすい環境です。保育園の送り迎えや家事都合にてフレックスタイム制を活用いただいているケースも多くございます。リモートワークは週1回ほど活用しております。 ■当社の魅力: 当社は1954年(昭和29年)に水道管同士を連結する塩ビの「継手」を日本で初めて作った企業です。主力製品となっている塩ビ製品の他にも、上下水道のパイプラインを構成するものから、一般家庭で使われる製品まで、アイテム数は3万にも及びます。他社に先駆けて独自の製品を生み出し、売上高の7割以上を占めているのはトップシェアを誇る製品となっています。半世紀にわたり業界のトップを走ってきた当社ですが、現在は「第3の水分野」として雨水のコントロールについて事業を拡げており、災害対策関連、ビル設備関連、エクステリア関連の新規事業分野へも積極的に挑戦していきます。
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町17-10 日本橋小網町スクエアビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜500,000円 <月給> 280,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は能力・経験により決定します。 ※給与欄の年収額は、賞与込の金額となります。各種手当や割増賃金は含んでおりません。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:15
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 平均残業時間:月20時間程度
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(一斉有休取得)、年末年始休暇、 有給休暇(半日有休、時間単位有休制度あり)、育児休暇(実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(新幹線除く) 家族手当:会社規程により支給 住宅手当:会社規程により支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■研修・通信教育制度あり ■自己啓発費用援助 ※スキルアップ・資格取得の為の通信教育受講料の全額負担あり、教育用教材・専門職大学院・ビジネススクールの学費等の一部補助あり。 <その他補足> ■退職金(確定給付企業年金) ■確定拠出企業年金 ■総合福祉団体定期保険 ■団体生活介護保険 ■従業員持株会(奨励金あり) ■永年勤続表彰 ■財形貯蓄 ■子女入学祝品(ランドセル贈呈) ■特別休暇制度(慶弔関係、その他事情により休暇を付与) ■インフルエンザ予防接種補助金(管工業健保組合) ■宿泊費等助成金(管工業健保組合) ■マイカー購入サポート制度(損保会社)など
会社概要
会社名
前澤化成工業株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都中央区日本橋小網町17-10 日本橋小網町スクエアビル
事業内容
■事業内容: 上・下水道関連製品及び環境機器製品の製造・販売を通じ水環境の整備、向上に向け取り組んでいます。 ・上水道の関連製品 ・下水道関連製品 ・水処理関連システム ・その他製品
従業員数
586名
資本金
3,387百万円
売上高
23,495百万円
平均年齢
42.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
法務 ◇日本における水分野のパイオニア/東証プライム上場/月平均残業20時間程度/フレックス制度あり
前澤化成工業株式会社