「まちづくり」に繋がる新規ビジネスの開発業務大阪ガス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【仕事内容】 ・「まちづくり」に繋がる分野(農業、ヘルスケア、モビリティ、コミュニティ等)において特色ある取り組みをしている企業(パートナー候補)、及びそのサービスの情報収集 ・Daigasグループの商材・サービスの棚卸 ・パートナー候補企業とのアライアンス協議 ・ビジネスモデルの構築とまちづくりへの落とし込み 【募集の背景】 ・人口減少や高齢化が進むことで地域経済の縮小や中心市街地の衰退などの問題に直面している。 ・「まちづくり」に取り組むことで人やお金の流出を食い止め、持続可能な地域社会を構築していくことが求められている。 ・変化が激しく、ニーズが多様化する中、住民の生活環境を高め、地域の魅力を高める活動「まちづくり」をするためには、エネルギーだけでなく、非エネルギーの分野にも領域を拡げていく必要がある。 ・非エネルギーの分野においては、Daigasグループが有する商材やサービス、ソリューションを活用しつつ、他社とのアライアンスも活用したビジネスを検討していく。 【仕事の魅力・やりがい】 ・実際のまちづくりに活用される(カタチに残る)仕事に取り組むことができる。 ・地域課題の解決、すなわち社会に大きく貢献する仕事に携わることができる。 ・取り組んだ内容が、まちづくりを通し、ミライ社会を創ることに寄与する。 【キャリアパス】 経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。 ・まちづくりに関連するサービス事業の企画・運営 ・まちづくりに携わる家庭用部門、業務用部門において開発案件に対する営業・スタッフ ・特定のまちづくり案件におけるプロジェクトマネジャー
指針理由
■関西・日本のみならず、世界のインフラを支えるDaigasグループ ■充実の待遇(30歳700~800万円、35歳950~1200万円) ■関西Uターン歓迎
働き方
勤務地
大阪府大阪市中央区(大阪本社) 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩3分 ※将来的には異動、出向の可能性あり ・将来的な就業場所の変更可能性:有 ・変更の範囲:当社各事業所、関係会社および関係機関
雇用形態
正社員
給与
700万円〜1200万円
勤務時間
9:00~17:40(事業所により異なる) ※フレックスタイム制あり(標準労働時間7時間40分)
休日
年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など) 有給休暇 15日~20日 ※初年度は入社時期により日数が決まります 夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など
特徴
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生 通勤交通費全額支給、各種社会保険完備 諸制度/財形貯蓄・共済会・カフェテリアプラン・社宅制度 諸施設/独身寮・健康開発センターなど
選考について
対象となる方
【必須】 下記のいずれかの業界で経験・スキル(能力)をお持ちの方 (経験) ・建設・住宅・不動産・金融・運輸・エネルギー・商社・流通・情報サービス・行政 ・自社事業を伸ばすためにサービス内容や、販売戦略の見直しに携わった経験を有する ・主力事業に代わる新たな事業の創出に携わった経験(M&A等含む)を有する ・地域課題解決に関する知見や人脈、実務経験を有する (スキル(能力)) ・主体性をもってものごとを進められる人 ・壁にぶちあたった際に、問題点の抽出や原因を特定するため、 情報の要素を分類し構成を明らかにできる人(問題分析力) ・目標の達成に向けて行動する中で生じる課題を発見し解決できる人(課題解決力) ・自分の言いたい事を伝え、相手の考えていること感じていることを聴き出し、 カタチ(言語化)にできる人(コミュニケーション力) 【尚可】 ・マーケティングの業務経験を有する ・新規ビジネスに携わった経験を有する ・ファイナンスの知見を有する
会社概要
会社名
大阪ガス株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区平野町4-1-2
事業内容
■事業概要:1,ガスの製造、供給および販売 2,LPGの供給および販売 3,電力の発電、供給および販売 4,ガス機器の販売 5,ガス工事の受注
従業員数
5,866名
資本金
132,166百万円
売上高
1,183,846百万円