【日本橋・第二新卒歓迎】ルート営業◇英語活かせる専門商社/年休127日/自動車部品メーカー向け双龍産業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
≪業界未経験歓迎・第二新卒歓迎≫ 【創業以来黒字経営・今年で94年◇自動車部品に使用される合成ゴムや化学製品の専門商社◇ニッチ&グローバルに強み◇国内外の取引先の多さを強みに「三国間貿易」に注力◇年休127日+残業月10H程度】 ■職務概要: 国内・海外から仕入れた合成ゴムなどの工業製品を、自動車関連メーカーなどの購買部や技術部に対して営業を行います。 ■職務詳細: 自動車のエンジンルームや自動車の窓周辺に使用される合成ゴムを顧客のニーズに沿って強度・軽さ・耐熱など様々な特性を考慮し提案していきます。 お客様は海外部品メーカーの技術の方や社長様など、専門知識の豊富なお取引先が多く、ご入社後には当社製品の知識を覚えて頂く必要があります。 しかし、一度当社製品が採用され、誓約すると長くご利用いただけるため、お客様とのお付き合いも長く、様々な自身の提案スキルを活かし、営業としての介在価値を感じられるやりがいのある業務です。 ※既存顧客への営業が8割程度 ※年に1〜2回、海外のお客様との会議や普段からメール等で英語を活かすことが可能 ※国内日帰り出張が2〜3回/月程度発生します。 ■身につくスキル: 深耕営業のスキルや提案スキルなどを培い、且つ、商社として部品メーカーや卸先等様々なステークホルダーとの関わり、海外をまたにかける折衝など、「営業」としてのスキルを思う存分伸ばしていただける環境です。 又今後海外拠点を増やしていきたいので英語力も活かすことが可能です。 ■キャリアパス: 営業としての経験を数年積んでいただいた後、リーダーとして若手社員のマネジメントを実施頂きます。マネジメントを経験頂いた後は、拠点責任者を任せる可能性もあります。またご本人の海外志向がある場合には、海外拠点の責任者登用も可能です。 ■組織構成: 本社営業部には20代3名、30代3名、40代4名。 ■特徴/魅力: 当社はゴムや合成樹脂、化学品、工業用ダイヤモンド等を取り扱う専門商社です。強みは、ニッチ&グローバルな製品を提供している点。国内メーカーから仕入れた製品を国内のお客様に販売するだけでなく、海外メーカーから仕入れた製品を国内のお客様へ、さらには、海外メーカーの製品を海外のお客さまに販売する「三国間貿易」にも注力しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-2-10 坂田ビル5,6階 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜330,000円 <月給> 280,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は月平均10時間程度となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年間休日127日(2025年) ※内訳:土日祝日、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(12/30〜1/4)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT(3ヶ月程度) ■自己啓発支援制度あり <その他補足> ■自己啓発支援 ■確定拠出年金制度 ■ベネフィットステーション ■外部研修
選考について
対象となる方
【業界未経験歓迎・英語を使って営業スキルを身に着けたい方歓迎】 ■必須要件:(以下いずれか) ・法人営業経験をお持ちの方(年数不問) ■歓迎要件: ・マネジメントのご経験(少数でも可)
会社概要
会社名
双龍産業株式会社
所在地
東京都中央区日本橋室町4-2-10 坂田ビル6F
事業内容
■特徴: [ニッチ]台湾から輸入している二トリルゴムや熱可塑性エラストマー(TPV)、韓国からの各種合成ゴムコンパウンド、フランスからのレアメタルパウダーは同社の代表的な取り扱い商品ですが、いずれも高機能なニッチ商品です。 [グローバル]日本への輸入だけでなく、ユーザーの海外生産シフトに伴う、いわゆるOut-Outの三国間取引も手がけています。日本産ならではのゴム薬品や電子ワイヤ/部品の輸出にも20年余の経験を持っており、海外と日本を結ぶ様々な形態のグローバルな取引が同社の使命です。
従業員数
22名
資本金
30百万円
平均年齢
41.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【日本橋・第二新卒歓迎】ルート営業◇英語活かせる専門商社/年休127日/自動車部品メーカー向け
双龍産業株式会社