【名古屋/転勤無】WEB・アプリチームの課長候補◆歴史的な資料や文化財の保護・情報の発信に貢献ナカシャクリエイテブ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【WEB、アプリディレクションの経験活かせる/日本の魅力発信に貢献/リモートあり・フルフレックス、年休123日(土日祝)転勤無と働き方も◎】 「文化財」はその価値を単に保存するだけではなく、「観光」「地域振興」など新たな分野と密接に連携し、「活用」していくことが求められています。約半世紀の実績を持つアナログ技術と最新のデジタル技術を組み合わせ、歴史的な資料や文化財の保護・情報の発信に貢献いただくポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・デザイナー、開発者、技術者(学芸員、司書、デジタルアーキビスト) のマネジメント ・スマートフォンアプリ開発、WEB制作のディレクション ・デジタルアーカイブの構築 ・博物館、美術館の展示設計及び、展示パネルデザイン ・デジタルや印刷物のコンテンツ制作 ・自治体の策定する文化財の各種計画立案に関するコンサルティング ■仕事のやりがい: デジタルアーカイブ、レプリカ作成、デジタルコンテンツ制作等から日本の魅力発信に貢献できます。 またWEB、スマートフォンアプリを作成し、自治体の観光支援をすることで日本国内だけでなく海外からの観光客の方々に日本の文化を知っていただくような仕事にも関わることができます。 ■組織構成: 17名で構成されています。(課長1名・課員15名・アルバイト1名/男性9名・女性8名)20〜50代までバランスよく活躍中です。 ■当社の特徴: ・設立60年を超え、東海地方に中心に「施設管理支援事業」や「情報管理支援事業」、「文化財事業」の3軸で事業展開をしています。50年以上にわたり積み重ねてきた技術で、お客様の暮らしにも直結する数々のインフラをサポートしています。 ・転勤無で年間休日123日(土日祝休)、コアタイムなしのフレックスタイム制とプライベートとメリハリをつけながら腰を据えて長期的に就業をする事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市天白区野並2-213 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 400,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6・12月)※昨年実績3ヶ月分 ■昇給:年1回 ■手当:通勤手当、役職手当、残業手当 ※課長クラスは固定給のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※本ポジションの残業時間は約20〜40時間に収まっております
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期5日、年末年始5日、ワークライフバランス休暇(長期休暇)特別休暇(慶弔)
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
退職金制度
固定給25万円以上
固定給35万円以上
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTで業務を習得していただきます。 <その他補足> ・在宅勤務(一部従業員利用可) ・副業OK(一部従業員利用可) ・時短制度(全従業員利用可) ・自転車通勤可(一部従業員利用可) ・出産/育児支援制度(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(一部従業員利用可) ・U/Iターン支援(一部従業員利用可)
応募条件
応募資格
【必須】 〜下記いずれも必須〜 ・組織マネジメントの経験 ・WEBディレクションの経験 【歓迎】 ・文化財や歴史的な資料に興味のある方 ・デザインの企画・制作の経験 ・外注先としてのWEB制作会社・広告代理店での勤務の経験がある方
会社概要
会社名
ナカシャクリエイテブ株式会社
所在地
愛知県名古屋市天白区野並2-213
事業内容
■事業概要: 「施設管理支援事業」、「情報管理支援事業」、「文化財事業」の3つの事業領域に対して、「GIS/調査・設計」、「システム開発/IT」、「画像処理」の3つのコア技術により、事業を多角的に展開しています。
従業員数
479名
資本金
86百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋/転勤無】WEB・アプリチームの課長候補◆歴史的な資料や文化財の保護・情報の発信に貢献
ナカシャクリエイテブ株式会社