リサーチャー◆市場調査の企画設計・実施/市場調査会社のパイオニア/未経験歓迎◎/フレックス&在宅可株式会社矢野経済研究所
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: 食品、建設、医療、流通小売・サービス、教育、情報通信など、幅広い産業のマーケットを調査分析し、世の中に情報を提供している当社にてリサーチャーをお任せします。業界別に専門のリサーチャーを抱えており、基本的には調査の企画設計から実施、レポートの執筆までご担当頂きます。 ■業務の流れ(※受託調査のフロー): 1)調査依頼(企業から問い合わせが来ます) 2)打ち合わせ(課題や調査目的などをヒアリング) 3)調査企画(調査対象や調査方法を設計します) 4)プレゼン(企画書をもとに顧客に提案します) 5)調査実施(取材やインタビューを通じて情報を収集) 6)結果報告・実行支援(報告後、実行) ※上記のほか、マーケットレポートの作成も担当いただきます。マーケットレポートとは、特定のビジネス分野の市場規模、売上シェア、将来予測などをまとめた自社企画の資料になります。リサーチャー独自の視点で調査・分析されており、年間約250タイトルを発行しています。(一人あたり年間2〜3種類を作成) ■配属について: 産業別に組織が分かれおり、入社後は、希望や適性を考慮し配属先を決定します。 ■教育制度: 基本的に入社後の約1ヶ月間は、新人育成期間と位置づけております。リサーチャーの仕事を始める前に、会社についてや、リサーチの基礎を一通り学んでいただきます。「マーケティング本部」にて、当社商品・サービスの販促活動や販売プロセスについて学んでいただき、先輩営業社員の商談に同行することで、事業理解を深めていきます。その後はリサーチ部門にてOJTとなります。先輩リサーチャーの取材に同行したり、指導を受けながらマーケットレポートの執筆を実施します。階層別研修やメンター制度も用意されているので、階層ごとに必要な知識・スキルを学び、先輩社員に気軽に相談できる環境です。 ■当社について: 市場調査、調査分析からソリューション提供までを一貫して行うトータルマーケティングファームです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 498万円〜628万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円〜335,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:37,635円〜47,190円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 328,635円〜412,190円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを総合的に考慮し、加給優遇します。 ※その他固定手当詳細:住環境補助手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4ヶ月分 ■決算賞与あり(5月)※10期以上連続 ■年収例 689万円/入社3年 885万円/入社7年 956万円/入社10年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※1日の標準的な労働時間は7時間15分 ※残業平均月15h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■GW ■季節休暇(5日) ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇(入社時10日付与) ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1カ月定期代を上限とした実費を支給(後払い) 家族手当:詳細は福利厚生欄参照 住宅手当:住環境補助手当(全員に一律3万円/月) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:支給条件は規定による <定年> 65歳 68歳までの継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、OJT、階層別研修、イーラーニング、メンター制度 <その他補足> ■在宅勤務手当 ■家族手当(配偶者1万4千円・子1人につき1万円/月) └支給条件あり(健保扶養として健保組合から認定されること) ■財形貯蓄制度 ■時短勤務制度 ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■福利厚生サービス加入(CLUB CCI) ■保養所あり(健保契約) ■住環境補助手当(一律3万円/月) ※実家暮らしや非世帯主にかかわらず全員に支給します。 ■服装、髪型自由 ■ウォーターサーバー利用無料 ■部活動(野球、フットサル、テニス、バスケ、ゴルフ、アウトドア等)
選考について
対象となる方
〜業種未経験・職種未経験・第二新卒歓迎〜 ※経験は不問です。
会社概要
会社名
株式会社矢野経済研究所
所在地
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル内
事業内容
■詳細: (1)受託調査:特定情報についての詳細な情報収集から事業戦略の構築に資する提言作成まで、あらゆる範囲のビジネスインテリジェンスをフレキシブルに提供します。 (2)自社企画調査資料:特定ビジネス分野の市場規模・企業シェア・将来予測・メジャープレイヤの動向等、マクロやミクロの視点から総合的に調査・分析いたします。 (3)定期刊行物:各種産業についての最新の情報をご提供しております。 (4)YDB(ヤノ・データ・バンク):長年の調査活動をベースに蓄積された膨大な調査・分析情報にアクセスできる会員制ライブラリー。
従業員数
200名
資本金
100百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
リサーチャー◆市場調査の企画設計・実施/市場調査会社のパイオニア/未経験歓迎◎/フレックス&在宅可
株式会社矢野経済研究所