【苫小牧】ロボティクスエンジニア/日本製鉄G/土日祝休・ノー残業DAY/U・Iターン歓迎・社宅制度有日鉄テックスエンジ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
<北海道室蘭市/《日本製鉄グループ》プラントや設備の企画/設計/施工/保守/保全を手掛ける総合エンジニアリング企業 ■全社員がキャリアを築いていけるよう、ライフイベントをサポートする体制を整備。手厚い教育制度で成長機会を提供> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主にメーカー企業向けに産業ロボットやセンシング機器、画像処理設備等を組み合わせて、ニーズに応じた自動化や省力化設備を提案。基本設計から納入・立上げまで一貫したエンジニアリング業務を担当して頂きます。 ■実績多数: 自動車、鉄鋼、化学メーカー向けの設備導入実績が多数あり、ロボット導入実績はこれまで国内外含め700台を超えています。 ■当社について 当社は総合エンジニアリング企業として、優れた技術・サービスの提供を通じて、社会の発展に貢献します。 当社は総合力世界No.1の鉄鋼メーカー「日本製鉄グループ」の一員です。 機械、電気、計装、制御、システム、ロボティクス、土木、建築、操業技術、磨き抜かれた技術で、付加価値の高い技術、製品、サービスを提供しています。 ■やりがいについて 当社のプラントエンジニアリングが目指すものは、お客様に代わってお客様の求める設備を実現する複合エンジニアリング、継続的に機能を発揮できる付加価値を生み出す設備を提供することで、日々の業務に於いて自身の成長を実感し達成感を得ることができます。 ■福利厚生について 借り上げ社宅制度あり(家賃一部負担)、独身寮完備(独身寮がない地域では、借り上げ寮となります)、ベネフィットステーションや提携宿泊移設も利用可能です。 また、毎週水曜日にノー残業DAYを設けたり、有給消化実績は16.7日、希望日も通りやすい環境など、ワークライフバランスを整えられる取り組みも実現しています。 ■教育体制について 入社後は、OJTを通してフォロー、研修はマネジメント系と技術系の大きく二種類をご用意。 OJT終了後も必要に応じて研修を通して成長できる体制を設けることで、社員のキャリア形成を支援しています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 苫小牧営業所 住所:北海道苫小牧市沼ノ端18-34 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験等を考慮 ■賞与 年2回 業績連動 (2023年度実績:5.6ヶ月分) ■昇給 年1回 1月あたり1,800円〜11,300円 ■諸手当(通勤手当、残業手当(30〜40%割増で支給、住宅手当、子 ども手当、交代手当、付手当、呼出手当、特別出勤手当、…他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 所定労働時間7時間45分/月平均残業時間:29.5時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土曜日,日曜日,祝日,その他 (会社カレンダーに基づく勤務表によります。) 年数回の土曜出勤日がありますが、有休奨励日になっております。 福祉休暇、特別有給休暇、介護休業、育児休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額100,000円 家族手当:子供手当有(月8,000円)18歳まで支給 住宅手当:住宅手当・自宅取得支援手当有 寮社宅:社員寮・借り上げ寮・借り上げ社宅有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金精度、企業型確定拠出型年金制度(DC) <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にはOJTを実施(約1年間先輩社員からマンツーマンで技術的支援を受ける事ができます。) ■階層別研修 ■資格取得助成金/報奨金制度あり <その他補足> ・社員寮制度/使用料7,500円/月(年齢により変動) ・借り上げ寮/家賃補助5〜9万円 使用料7,500円/月(年齢により 変動) ・借り上げ社宅/家賃補助65,000円〜150,000円 使用料坪数×950円 (年齢により変動) ・自宅取得支援制度有(5年総額180万円) ・住宅手当有(15,500円) ・結婚祝い金/2万円 ・出産祝い金/1万円 ・契約保養所※全国50か所 ・ベネフィットステーション ・同好会制度 ・各種保険
応募条件
応募資格
■必須条件: ・機械工学/ロボティクス工学系の高専または大学出身 ・機械系の設計経験 ・産業用機械の電気制御に関わる業務経験 ■歓迎条件: ・3D機械図面の経験 ・設備(電気/計装)の設計経験
会社概要
会社名
日鉄テックスエンジ株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル12F
事業内容
■事業内容:日本製鉄グループの総合エンジニアリング企業として、メンテナンス事業/機械事業/プラントエンジニアリング事業/電計・システム事業/プラント操業事業/製造・販売事業/建築事業/土木事業を行っています。 ■強み:工場1棟まるまる受注ができる総合力と協業体制。 優れた技術・サービスの提供を通じて社会の発展に貢献し、常に顧客に満足される「安全」「品質」「技術」を提供します。また、顧客はもとより広く社会から信頼され、社員が誇りを持てる会社の実現に向けて邁進し、操業・整備・工事のNO.1企業を目指します。
従業員数
12,479名
資本金
5,468百万円
売上高
297,400百万円
平均年齢
42.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【苫小牧】ロボティクスエンジニア/日本製鉄G/土日祝休・ノー残業DAY/U・Iターン歓迎・社宅制度有
日鉄テックスエンジ株式会社