【JR岡山駅直結/転勤無】保育学科の講師※講師未経験可!残業10H/長期休暇有/保育士経験活かせる◎学校法人三友学園

情報提供元

募集
仕事内容
【岡山県内最大級の専門学校〜あなたがこれまで培った経験を学生向けにぜひ活かしてみませんか〜】 ■業務内容: 全14学科ある学科・コースのうち「保育学科」の講師を担当頂きます。 講師経験の有無は全く不問で、実務経験のない方による机上の講義よりも、”実体験に基づいた講義”に期待されての募集です。具体的な業務内容は以下となります。 ■職務詳細: ・実際の授業での講師業務 −業界の基礎知識や子供への接し方知識、現場で必要なスキルなど多岐に渡ります。 ・(将来的には)ホームルーム担当 など、ご自身の実体験をもとに自分の言葉で伝えていく業務です。 ※様々なカリキュラムが組まれており、中にはピアノなどの専門スキル向上を目指すもの、などもありますが、それぞれの専門講師で対応しています。 ■講師未経験の方が大半: 現在現役の講師の方々中、講師経験がある方のほうが少なく、大半の方が講師未経験の方々ばかりです。 そのため、実際に授業を行う前段階での模擬授業など、講師の育成プログラムも充実していますので、「人前で話すなんて」は全く心配いりません。 ■実際の授業のイメージ: 1クラスおおよそ20名の生徒を担当しますが、1コマ50分の授業を週20コマ行って頂くイメージです。 ■働きやすさ ・残業時間も月平均10時間と少なく、働きやすい環境です。 ・ライフイベントに合わせて産休育休制度を利用される方も多く、将来的に時短勤務を希望される場合も柔軟に相談に応じております。そのため、長期にわたって働くことが可能な環境です。 ■正社員登用について: 契約期間中も待遇面に変更はなく、入社2年以内で殆どの方が正社員登用となっています。正社員登用試験はなく、日々の業務を見て1年〜2年以内になっていただく制度です。 ■当社について: 当社は、岡山県を代表する日本カバヤ・オハヨーホールディングスが母体の専門学校で、工業専門課程、商業実務専門課程、教育・社会福祉専門課程を設置し、全14学科を擁する総合専門学校です。これまでの卒業生の総数は13,000人以上、幅広い分野の最前線で卒業生一人ひとりが活躍を続け、岡山県内外の企業からの厚い信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 専門学校岡山情報ビジネス学院 住所:岡山県岡山市北区駅元町1−4 ターミナルスクエア6階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 350万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,400円〜300,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,400円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(3,000円〜7,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(実績3.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月10時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 月2回土曜日休み、日、祝日、夏季・年末年始休暇、有給、慶弔休暇など ※連休は年末年始/卒業式前後で長期で 取得可能。有給を使い10連休も可能です。 ※産休・育休制度(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:50,000円を上限に支給 家族手当:配偶者1万/第1子3千円/第2子以降2千円 住宅手当:1万円〜2万円支給(独身/世帯主) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:私学財団への加入/再雇用制度あり(原則65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■経験に応じて当面の業務内容を決定します また、講師の育成プログラムが充実しています <その他補足> ■財形貯蓄 ■役職手当 ■担任手当 ■資格手当 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・保育もしくは幼稚園での実務経験をお持ちの方 ・保育士資格をお持ちの方
会社概要
会社名
学校法人三友学園
所在地
岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア6F
事業内容
■学校概要: 岡山県を代表する「カバヤ食品・オハヨー乳業グループ」が母体の専門学校で、全14学科を擁する岡山県屈指の総合専門学校です。 当初は情報処理科、情報システム科、情報経理科、OAビジネス科の専門学校としてスタートしましたが、2016年春に全14学科まで拡大しました。 これまでの卒業生の総数は9,000人以上で、幅広い分野の最前線で卒業生一人ひとりが活躍を続け、岡山県内外の企業からの厚い信頼を得ています。
従業員数
62名
資本金
1,580百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【JR岡山駅直結/転勤無】保育学科の講師※講師未経験可!残業10H/長期休暇有/保育士経験活かせる◎
学校法人三友学園