【第二新卒歓迎/八王子】3DCGデザイナー/未来のヒット商品に携わる試作品製造/リモート可株式会社アペックス
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
☆未だ世にない「つくりたい」を形にする試作品製造企業/大手メーカーと直接取引/常に最先端の技術を取り入れています/年休120日/転勤無/マイカー通勤可能/リモート勤務可☆ ■業務内容: 製品のGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)に関わるデザイン業務を担当していただきます。 ・自動車メーカーへの車載HMI(ヒューマンマシンインターフェース)のコンセプト、デザイン提案 ・家電メーカーへのGUIデザイン提案 ・モデリング、テクスチャ作成、シェーダー調整、ライティング、レンダリング ・画面遷移などのアニメーション、モーショングラフィックス作成 ■お客様先 大手自動車メーカーが主になります。メータやナビ画面、運転者のディスプレイ配置やデザインなどのデザインをしていただきます。 その他大手家電のメーカーからの依頼も多いです。 ■使用ツール Maya・Blender等のDCCツール、Photoshop・AfterEffects等 ★こんなところが魅力です★ (1)未来のヒット商品の試作に携われる 同社は国内大手メーカーなどの試作品づくりを行っており、未だ世にない「つくりたい」を形にする役割を担っています。自分が作った試作品が近い将来世の中に出るなど、デザイナーとしてのワクワクや面白さを直に感じられるお仕事です! (2)自分のアイデアを反映させる場面が豊富 お客様からデザインを指定されるのではなく、お客様のアイデアを具現化し、すり合わせを行い製品を具体化していくため、手を動かすだけでなく、自分自身のアイデアをきちんと伝え形にすることのできる環境です。 ■組織構成 ディレクター(30代中盤:男性)、主任(30代前半:男性)、メンバー(20代・30代・40代:女性)計5名 ■勤務環境 ・デザインのメンバーは原則、在宅勤務です(月に数回は本社への出社あり) ※入社6か月〜1年程度は八王子本社に勤務して、Apexの業務を理解してから在宅勤務に移行する予定です。 ・閑散期について 閑散期である4〜5月は技術を高めるための自己学習が可能です。その期間に最新のデザインに関する技術を学ぶことが可能です。また会社としても新しい技術を取り入れるため力を入れています。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市宇津木町523-1 勤務地最寄駅:JR線/京王八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,499,070円〜2,859,010円 固定残業手当/月:71,495円〜81,785円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円〜286,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて希望年収を考慮します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※但し、第一回目の賞与については、入社6ヶ月以上の勤続者が対象となります。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇/GW/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇 ※会社カレンダーあり(祝日出勤日があります)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:規定による※勤続3年以上対象 <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用) <教育制度・資格補助補足> OJTによる研修があります。 <その他補足> ■通勤手当:全額支給(自動車通勤の場合、ガソリン代支給※自動車通勤者は駐車場代月3,000円徴収) ■慶弔見舞金制度 ■持株会 ■従業員専用駐車場あり ■作業着貸与 ■在宅勤務(一部従業員利用可)
選考について
対象となる方
☆第二新卒歓迎/リモート可 ■必須要件 ・3DCG制作(主にモデリング)の経験、もしくは専門学校等で学び、使用した経験(Maya、3dsMax、Blender、Cinema4D、Houdini等ツール問わず) ※ポートフォリオ提出必須 ■以下経験者歓迎 ・モデリング以外(リギング、アニメーション、エフェクト、コンポジット) ・Unity、UnrealEngine等ゲームエンジン ・Photoshop/Illustrator/FigmaでのUIデザイン ・ゲーム業界
会社概要
会社名
株式会社アペックス
所在地
東京都八王子市宇津木町523-1
事業内容
〜未来のヒット商品の開発・試作に携わる会社です/大手メーカーから長く信頼をいただいております〜 ■事業内容: 開発段階における試作受託 デザインモックアップ / 試作品 / 3Dモデリング / 機構設計 / 光学設計 / GUI・HMI開発サポート / GUIシミュレーター / マルチメディア制作 / 映像制作 / 電子基板 /電子制御 / MC加工 / 3Dプリンター(ABS造形、光造形) / 二次処理 / 試作金型 / 注型
従業員数
80名
資本金
100百万円
平均年齢
40歳