【在宅可】金融/損害保険WEBアプリケーションにおけるAPIエンジニア/SOMPOグループ※1304SOMPOシステムズ株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【SOMPOグループのユーザー系SI/APIプラットフォームを活用したAPIの設計・開発〜保守】 ■業務内容: DX実現のために様々なエンドポイントシステムとつながるためには、基幹システムも含む様々なシステムと素早くAPI連携でつながることが重要となり、外部サービスとの連携や損保ジャパンで推進しているDXの実現に向けてAPIの活用シーンはますます高まっています。 様々な大規模プロジェクトにおいてもAPIの活用が求められるようになってきており、APIプラットフォームを活用したAPIの設計・開発〜保守を担当いただきます。 【変更の範囲:システム関連業務】 ■この仕事の魅力ややりがい: 大規模な金融システムにおいて、API連携基盤の開発および保守運用を担う機会があり、新たな異業種とのAPI連携の検討をはじめ、損保ジャパンの重要施策の検討において、超上流工程から、共に検討していくことができる環境です。 この領域の第一人者として、API連携基盤を担っていただくことで、今後さらに利用ニーズの拡大が想定される外部プラットフォーマーとのAPI連携を通じたビジネスモデルにも携わることができ、損保ジャパンのビジネスを支えていることを実感できる魅力的な職場です。 ■環境・要素技術: クラウドサービス…Salesforce(MuleSoft)、AWS、GCP クライアントサイド…JavaScript、XML コミュニケーション…Slack、Gmail ■配属先について: 配属先のアーキテクト本部グランドデザイングループは、損保ジャパンのビジネス戦略の実現に向け、全体最適なアーキテクチャやグランドデザインを検討・策定し、システム統制の推進や当社システム開発者を技術的に支援・リードする部署です。その中でも、API連携基盤におけるAPIの開発・保守を推進していただけるAPIエンジニアを募集しています。 大規模な金融システムにおけるAPI連携の統制に取り組みながら、異業種とのAPI連携による様々なエコシステムを生み出すことで、損保ジャパンの重要施策に関わっていくことができるプロアクティブな環境です。 グループメンバーは、7名で20〜40代と年齢層は幅広いですが、年齢に関係なく相談しやすい環境の中、お互い協力し合いながら仕事をしています! 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市曙町2-41-19 勤務地最寄駅:JR中央本線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 513万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,973円〜380,385円 固定残業手当/月:76,500円〜122,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 314,473円〜502,705円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:20〜40時間程度見込み(配属部署と繁忙期による)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休日、年次有給休暇、 産前産後休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■スペシャリティ認定制度 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■財形貯蓄制度 ■育児・介護を支援する各種制度(勤務時間短縮など) ■融資制度 ■クラブ活動 ■総合福利厚生サービス など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・クラウドサービスを使ったシステム開発経験 ■歓迎条件: ・API開発の経験 ・AWS、GCPを使ったシステム開発の経験
会社概要
会社名
SOMPOシステムズ株式会社
所在地
東京都立川市曙町2-41-19
代表者
宮嵜 義久
事業内容
■事業内容: 「損保ジャパン」「日本興亜損保」の経営統合により誕生したSOMPOホールディングス。同社はグループ唯一のシステム会社として、基盤構築、システム開発、システム運用、ネットワークなどあらゆる角度から、グループ企業全社のビジネスをITで支えています。グループ企業の情報システムを一手に引き受けているユーザー系ソリューション・サービス会社です。保険業務システムの企画・開発・保守はもちろん、ネットワークの構築から運営、サーバー等の機器導入・管理、業務システム化の提案やコンサルティングまでを一括して手がけています。
従業員数
1,692名
資本金
70百万円
平均年齢
42.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】金融/損害保険WEBアプリケーションにおけるAPIエンジニア/SOMPOグループ※1304
SOMPOシステムズ株式会社