【客先常駐なし】外注管理スキルを活かし、PM直下で成長できるシステムエンジニア/ご経験を活かして上流に挑戦したい方歓迎!(転勤なし、年間休日126日)株式会社Cotori

情報提供元

募集
PM直下でプロジェクト全体に関わりながら、企画や要件定義などの上流工程に挑戦できるポジションです。 当社の第二創業期を支える一員として、プロジェクト成功の鍵を握る業務に取り組む中で、さらなるキャリアアップを実現できます。 現状のルールや制度をあなたのアイデアで変えていける可能性もあり、大きなやりがいを得られる環境です。 【業務内容】 下記の業務の中からご経験を考慮して少しずつお任せしたいと思っています。 <具体的な業務内容> 外注管理業務: 進捗確認、品質チェック、成果物の検証。 プロジェクト進捗管理: スケジュール調整、進捗確認、リスク管理。 顧客対応: 顧客への課題ヒアリング、解決策の提案、定期的な報告およびフィードバック収集。 詳細設計やテスト工程の支援: 詳細設計書の作成、テストケースの策定および実施。 基本設計や要件定義の補佐: 顧客要件の整理、スコープ策定、資料作成をサポート。 ソースコードのレビュー: 品質向上に向けたコードレビュー。 チームフォロー: 社内メンバーの支援や教育。 ※現担当者との引き継ぎを経て、徐々に業務範囲を広げていっていただきます。 【キャリアパス】 まずは自身の経験を活かせる業務からお任せし、徐々に業務範囲を広げていただきます。 このポジションで培った経験は、以下のキャリア形成に繋がります。 <PM、PMOへのステップアップ> 外注管理やプロジェクト進捗管理を通じて、プロジェクトマネジメントスキルを習得。 <上流工程の経験> 要件定義や基本設計を経験することで、キャリアの幅を広げられます。 <プロジェクト全体を俯瞰できる> 小規模から中規模のプロジェクトを通じて、プロジェクト全体を見渡すスキルを身に付けます。 大規模プロジェクトで全体像が見えない環境とは異なり、自社プロジェクトで「自分の作ったもの」が実感できる環境です。成長意欲を持つ方を歓迎します。 【働く環境】 ・年間休日126日 ・有休消化率82%(昨年度実績) ・10時出社なので朝が苦手な方も安心!通勤ラッシュも避けられます ・時差出勤可(11時~20時) ・リモートワーク可(週2~3出社のハイブリッド) ※入社半年は試用期間のため出社いただきます。
働き方
〒108-0072 東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル9F TEL:03-5848-7723
正社員
月給:375,000円~584,000円 ※残業代は別途支給(1分単位) ※別途業績に応じて決算賞与支給の可能性あり ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間6ヵ月(スキルに応じて短縮あり)
年間休日126日 完全週休2日制 ●休日 (土・日) 祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇 ●入社時から有給休暇付与 ●有給消化率82%(昨年度実績)で有給も取りやすい環境です ●年間5日の有給奨励日を設定、毎月3連休あり!!
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費全額支給 ◇ 服装自由 ◇リモート可(ハイブリッドで週3テレワーク可) ◇時差出勤可(11時~20時) ◇昼食補助システム導入(お弁当が150円で食べられます) ◇自己啓発支援制度(図書購入、映画鑑賞などを対象に月額2000円まで支給)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須】※下記いずれかのご経験 バックエンド開発のご経験 スマートフォンアプリ開発のご経験 【歓迎】 AWS環境での開発のご経験 アジャイル開発のご経験 新人教育に携わってこられたご経験 ※上記が無くても応募歓迎致します。 <技術スタック> AWS
カジュアル面談 → 一次面接 → 二次面接 → 内定 ※まずはカジュアル面談でお話をしてみたいと考えていますが、選考状況により選考を1回にするといった事も可能ですのでお気軽にご相談ください。
会社概要
会社名
株式会社Cotori
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都中央区東日本橋2-7-1 FRONTIER東日本橋5F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
阿部 敬志
事業内容
■システム導入に関するコンサルティング・システム開発・実装支援・導入後のサポート ■サイネージソフトウェア構築支援、特殊形状ハードウェアの販売 ■遊技機の企画・映像・音・表示制御・サブ制御など制作 ■インターネットサービスに関するシステム企画・制作・販売 ■インターネットコンテンツ・デジタルコンテンツ・アミューズメント機器・コンピュータゲームソフトの企画・映像や音制作
従業員数
38名
資本金
20,050,000円
平均年齢
40.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【客先常駐なし】外注管理スキルを活かし、PM直下で成長できるシステムエンジニア/ご経験を活かして上流に挑戦したい方歓迎!(転勤なし、年間休日126日)
株式会社Cotori