【長崎・諫早】半導体製造工程の改善◆異業界出身の方も活躍中/IoT・モビリティ等次世代に貢献する技術ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◇◆世界シェアトップクラス(40%超)!スマートフォンなどに使われる半導体『CMOSイメージセンサー』/業界未経験歓迎!活況の半導体業界でスキルUPしたい方/ 先端技術や先端設備に触れられる環境/成長性抜群◎カメラレンズの大判化・複眼化・高画質化等のニーズにより、新モデルへの開発需要が尽きない/転居費用支給あり◇◆ ■業務内容:CMOSイメージセンサーの各生産工程におけるプロセス開発をお任せします。 どのようにすれば生産性を上げる事ができるかを考え、設備技術・インテグレーション・デバイス開発の担当者と連携をしながら条件確立・評価解析を行います。 半導体製造には多数の工程があるため、これまでのご経験を踏まえていずれかの工程にて生産性改善を行って頂きます。 また、ゆくゆくは次世代要素技術開発にも携わって頂きます。 【変更の範囲:業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合あり】 <CMOSイメージセンサーについて> 電子の眼とも言われ、IoT社会や次世代モビリティ、ファクトリーオートメーションなど活躍の幅が広い半導体の一つです。 今後、労働人口が減っていく中で起きる社会課題を、当社のイメージング&センシング技術が解決していける可能性を秘めており、大きな伸び代が期待されています。 ■このポジションの魅力: ・当社製品は世界をリードしていく立場であるため最先端の技術に触れることができる機会も多く、日本国内においても稀有な経験ができる ・設備投資に対しても力を入れており、最先端の設備が整った環境で働ける ・歩留が向上することで、自社の利益率にも直結するため、会社の発展に貢献できている実感を強く感じ、やりがいが大きい ■充実の教育体制や職場雰囲気:先輩社員が1年間マンツーマンでフォローする「チューター制度」が好評です。「ちょっと聞きたい」の安心感が違います。 職場雰囲気もビジネス拡大に伴い、若手、中途入社者も多く活気のある職場で、現在は、出社と在宅勤務を50%程度で織り交ぜた勤務形態です。 新規イメージセンサーを開発する部署になりますので、社外含めた様々な部署とコミュニケーションを取りながら開発が進めらており、向上心やチャレンジ精神を持って行動する事が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 長崎テクノロジーセンター 住所:長崎県諫早市津久葉町1883-43 勤務地最寄駅:JR長崎線/西諫早駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,060万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜470,000円 <月給> 240,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収及び下記モデル年収は業績給標準評価、超過勤務手当30h分を含みます 【モデル年収】 大卒3年目:569万円 初級担当者レベル:559万円 中級担当者レベル:634万円 上級担当者レベル :731万円 係長・専門職レベル:893万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:9:30〜15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜48日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ほか、年末年始、夏期休業日、個人別休日(会社休日以外で個人が自由に設定できる休日)、有給休暇(入社時に入社月に応じて最大17日付与、入社後は勤続年数に応じ最大48日付与(繰越含む))
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
第二新卒歓迎
採用人数5名以上
女性活躍
退職金制度
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:ソニー企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> チューターとして先輩と1対1でフォローする体制があります。また、部門別技術研修、e-Learning、座学などでしっかりと支援します。その他ソニー本体と連携したセミナー等もあります。 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・持株会制度 ・団体保険 ・自社製品購入支援制度(ソニー製品購入クーポン券の支給やソニーグループ内の生命保険、損害保険に社員価格で加入することが可能) ・社内募集制度、自己申告制度 ・各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備 ・入社に伴う転居の引越費用、住宅初期費用、着任旅費支給 など
応募条件
応募資格
■必須条件:<職種未経験・業界未経験歓迎> 理系卒で何らかのエンジニア経験をお持ちの方 <幅広い業界の方が活躍しています!> 設備メーカーで機械設計の方、自動車業界、化学業界、精密業界など
会社概要
会社名
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
所在地
熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1
事業内容
■企業情報: ソニーグループのなかで半導体事業を担うI&SS(イメージング&センシング・ソリューション)セグメントに属し、 世界シェアトップのイメージセンサーを中心とし、マイクロディスプレイ、各種LSI、半導体レーザーなどを含むデバイスソリューションを提供しています。 ソニーセミコンダクタソリューションズグループとして、研究開発、商品企画、設計、販売担当のソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)、 これら企画された半導体製品の量産開発、並びに最先端のプロセス開発とデバイス開発、製造技術でものづくりを実現する当社(SCK)で構成されています。
従業員数
11,400名
資本金
100百万円
売上高
1,000,764百万円
平均年齢
42.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【長崎・諫早】半導体製造工程の改善◆異業界出身の方も活躍中/IoT・モビリティ等次世代に貢献する技術
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社