【東京|BIM開発エンジニア/プログラマー】建設業界のDX化を支援します株式会社コンピュータシステム研究所

情報提供元

募集
建設業界の革新技術であるBIM/CIM。そこで使用されるソフト(Revit等)のアドインなどを開発いただきます。※BIM/CIMはまさに今拡大しようとしている分野になります。 自社での開発となりますので、じっくり研修を実施したうえで開発にあたっていただきます。 能力・適性を見て上流~下流工程のいずれかを担当いただく予定です。 ニッチな業界であり、開発的要素のみならず建設・建築という業界要素にも詳しくなります。そのため、この分野で一定水準以上の技能を身に着けた方は、業界内でも引っ張りだこと言われるぐらいの貴重な存在になりえます。 ・教育制度(入社後、集合形式・オンラインでの初期研修実施。その後はOJT中心となります。) ・社内推奨資格取得支援制度あり。
働き方
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町6-1
正社員
※年齢や経験に応じて設定いたします 月給:310,000円〜420,000円 【月給の内訳】 基本給:205,000円~ 月の定額手当:諸手当(役職手当・職務手当・物価調整手当・地域手当) 55,000円~ 残業手当:20時間(目安)40,000円~ ※定期賞与(年2回)、業績連動賞与、家族手当・資格手当などあり ※交通費・車両手当等別途支給 上記月給・年収には可変的項目となる資格手当、家族手当は含んでおりません。
完全週休2日制(土・日) 祝日 夏期休暇(5営業日) 年末年始休暇(5営業日) 有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する社会保険完備 賞与年2回(6月、12月) 昇給年1回 交通費(10万円限度で全額支給) 残業手当 資格手当 家族手当 住宅手当 車両手当 退職金 健保組合施設等利用 慶弔関連
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する〇必須条件 ・社会人経験3年以上 【SE】 ・3DCADの知識がある ・BIMモデルの知識がある ・初歩的なデータベース設計の知識がある ・要件定義書を作成できる ・仕様書を作成できる 【PG】 ・一般的なアプリケーションレイヤーの知識がある。 (User Interface、Business Logic、Data Access) ・幾何学関数の知識がある ・データベース or データテーブルの知識がある ・Visual Studioの使用ができる。 ・C#の言語知識がある。 〇歓迎条件 ・意匠図(各種平面図、立面図、各種断面図)が読める ・躯体図(構造各種図面)が読める ・施工図(各種図面)が読める ・基本的な建築用語の知識がある <技術スタック> C#
【選考プロセス】 書類選考⇒面接2回(部署責任者、部門責任者・人事)、筆記試験(一般常識・適性検査) ⇒内定 筆記試験(国語、算数、社会分野の簡単な試験) ※1次選考はWeb面談形式を予定しています。最終選考は要相談ですが、希望も考慮して対面式・Web面談を決定します。
会社概要
会社名
株式会社コンピュータシステム研究所
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
宮城県仙台市青葉区本町2-19-21CST共立ビル
代表者
代表取締役 長尾良幸
事業内容
・土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェアの開発・販売・保守 ・BIM/CIM業務支援 ・各種マネジメントコンサルティング ・建設業向け教育サービス ・3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売
従業員数
521名
資本金
2億2,625万円
平均年齢
41.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京|BIM開発エンジニア/プログラマー】建設業界のDX化を支援します
株式会社コンピュータシステム研究所