【尼崎】電気自動車(EV)のインバータ制御開発◆平均残業11.8H/有給取得15.5日/オムロンGオムロンエキスパートエンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容 <雇い入れ時> 電気自動車(EV)に搭載されているインバータの制御設計/実装業務に従事頂きます。 現在開発中のEVのインバータをマイコン制御するための組込みソフト開発を行っています(C、C++) ※主には流用設計となります。 新規開発のため技術開発フェーズからの参画を想定していますので、EV開発の初期段階から携われることが魅力です。 社内外で連携(コミュニケーション)力を発揮してプロジェクトを進めていくことができます。 【変更の範囲:技術領域における業務】 <おすすめポイント> EVは、バッテリー、モーター、インバーター、制御装置、ブレーキ等の機構で構成されています。バッテリーから供給される電気を使ってモーターを駆動し、車輪に直接、またはギヤを介して動力を伝えます。 エンジン車と比較すると機構の構造がシンプルになるため部品点数は減少し、組み立て工程も簡略化できるメリットがありますが、大容量のバッテリーパックを搭載するため車両重量が重くなる傾向があります。 担当頂くEVでは、多種多様なモータ・制御技術と幅広い車載製品の実績を駆使した、電動化車両の普及や環境負荷低減、車両の軽量化等による燃費改善、組み立て工程簡略化を進めており、本業務では安心安全な自動車駆動を実現させるための肝となるインバータの設計開発業務に従事頂きます。 ■評価制度 各エリアにて、元オムロンのエンジニアであるユニットリーダーが定期的に面談を行い、就業先での業務遂行状況やマッチングを確認しています。面談では明確な基準のもとで判断し、現場目線にたった技術面でのアドバイスも行っております。個々が抱える課題を明確化し具体的な対策を打つことで、さらなるスキルアップに繋げます。一人ひとりがエンジニアとして誇りをもって働けるよう密にコミュニケーションを取り、支援しております。 ■研修/サポート体制 安心して長く働いて頂くことはもちろん、”生涯エンジニア”として活躍頂けるように、様々なスキルアップに向けたサポート体制を用意しています。 例えば、資格取得後に、報奨金を支給する資格取得報奨金制度や、セルフトレーニング(書籍やE-leaning受講等)としてかかる費用を一部負担する等、スキルアップを目指すエンジニアにとっては魅力的な制度です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 兵庫県 住所:兵庫県尼崎市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円〜557,000円 <月給> 247,000円〜557,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は平均残業時間月10時間の場合。 ※ご経験・スキルを考慮いたします。 ■昇給:年1回(平均昇給率 4.13%) ■賞与:年2回(月給3.2ヶ月分/年※2023年実績) ■評価制度:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇(毎年4/11付与)※取得実績15.5日/年 積立有給休暇、計画年休、GW、夏季・年末年始等(就業先により異なる)、結婚、忌引、公務、赴任、特別介護、罹災、感染症隔離、褒章等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:社内規定により認定された場合 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金あり/再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階級別人財開発研修講義型(全員型、選抜型、公募型、自己選択研修) ※E-learning、通信教育、講義形式あり 資格取得報奨金(年間1〜10万円) 書籍購入補助(年間1万円) <その他補足> ・初回赴任転宅時の引っ越し費用補助(関西30万円、関東42万円) ※条件付き ・独身寮あり ※条件付き ・再雇用制度あり(シニア社員) ・定期健康診断 ・産休・育児休暇取得実績あり ・社員持株制度 ・財形貯蓄制度(一般財形貯蓄・住宅財形貯蓄・財形年金貯蓄) ・共済会With ・健康保険の負担割合38.9% ・別居手当(14,000〜55,000円) ・慶弔見舞金
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれも満たす方 ・組込開発経験(年数は問いません)。 ・C言語での実践的なプログラミング、開発経験 ・ドキュメント作成能力:開発成果物をドキュメントで残す(設計時点でアーキテクチャ設計書等をドキュメントを残す。) ・客先との折衝能力(調整や確認といった客先とのコミュニケーションが発生) ■歓迎条件 ・車載関連の業務経験者 ・関連のドメイン知識がある方 ・プロジェクトリーダやチームマネジメントの経験
会社概要
会社名
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
所在地
京都府京都市下京区烏丸通七条下ルニッセイ京都駅前ビル7F
事業内容
■事業内容 ・エンジニア派遣事業 ・設計/開発/評価受託事業 ※技術領域:FA(ファクトリーオートメーション)、IoT、AI、ロボティクス、画像処理、パワエレなど
従業員数
400名
資本金
40百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【尼崎】電気自動車(EV)のインバータ制御開発◆平均残業11.8H/有給取得15.5日/オムロンG
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社