【鳥取/米子市】電気設備エンジニア◇スタンダード上場◇年休123日/夜勤基本なし/一部Web面接可ニッポン高度紙工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜スタンダード市場上場のアルミ電解コンデンサ用セパレータの世界トップシェア企業/年間休日123日/夜勤基本なし〜 ■職務概要:当社の生産性向上・省エネに向けた、電気設備改善を推進していただく業務をお任せいたします。 ■採用背景:米子工場の設備増設に伴う組織強化のため増員採用を行います。 ■職務内容: ・生産工場全体の電気設備の保全・維持管理(保全業務は事後保全より予防保全が多いです) ・生産性向上・省エネに向けた設備改善の推進 ・夜勤基本なし ■このポジションに期待していること: ・当社は、無いものは自分たちで創ろうという精神の基、一人ひとりが専門性を活かして、高付加価値なモノづくりを推進しています。その中で当社の製品づくりには電気・水などの資源を多く消費しますので持続可能な社会への貢献に向けてもご経験を活かして、企業価値の向上を目指していただきたいです。 ・また、まだ手作業の部分も多く自動化も進めていきたいと考えておりますのでご経験を活かした業務改善に興味がある方大歓迎です! ■入社後の流れ ・ご経験によって最初にお任せする業務は調整いたします ・OJTを通して業務理解を進めていただきます ・また、ご志向に合わせてですが、将来的に現場オペレーターのマネジメントをお任せすることも期待しております。 ■組織構成:生産技術部の米子生産技術課に配属となります。 40代前半くらいのメンバーを中心に現在9名が所属しております。 ■当社について:スタンダード市場に上場している「アルミ電解コンデンサ用セパレータ」世界シェアNo.1のメーカーです。 自動車、ICT、環境関連などの分野は、今後の高い成長が期待されており、当社製品の世界的需要はますます高まるものと確信しております。 そのなかで、生産性向上・省エネに向けた積極的な設備改善の推進のための生産技術部門強化による増員募集です。 ※創立80周年を迎えましたが、2023年4月に子会社設立、10年ぶりの大規模な生産マシン増設など、会社の更なる成長を目指した大きな転換期を迎えています。会社組織が大きく変化していくことを自らの手で携われるチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 米子工場 住所:鳥取県米子市二本木220番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜310,000円 <月給> 210,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:昨年度実績年2回 (業績連動型賞与4〜8か月/年) ・役職手当、資格手当、交替手当、家族手当、教育手当、単身赴任手当、法定選任者手当 ・休日勤務手当、深夜勤務手当、呼出手当、長期連続休暇勤務手当、給食手当 ・育児休業手当、介護休業手当、公的資格取得報奨金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:30
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・土日祝休み。年6回程度土曜出社あり ・残業20〜30h程度/月 ・夏季、GW、年末年始 ・有給:消滅時効は法定よりも長く、3年間使用可。半日単位の取得可 ※その他休暇について福利厚生欄参照
特徴
年間休日120日以上
フレックス勤務
学歴不問
第二新卒歓迎
上場企業
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用:有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発援助制度 ・資格手当 ・自己啓発のための費用(通信教育費・書籍購入など)を援助する制度 ・自己啓発のための費用を無利子で貸し付ける制度 <その他補足> ・結婚、忌引、転勤、勤続6ヶ月未満者の特別休暇、ヘルス休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、裁判員休暇 ・社内クラブ活動補助制度 ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会制度 ・企業型確定拠出型年金制度(選択制) ・各種手当:役職手当、交替手当、教育手当、単身赴任手当、法定選任者手当 ・制服・ヘルメット・安全靴など貸与 ・社内クラブ活動補助制度
応募条件
応募資格
■必須条件: ・メーカーでの電気設備保守・メンテナンス・改良経験 ・PCの基本操作(Word、Excel、PowerPointなど) ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件:第三種電気主任技術者資格
会社概要
会社名
ニッポン高度紙工業株式会社
所在地
高知県高知市春野町弘岡上648
事業内容
■会社概要:スタンダード市場に上場している「アルミ電解コンデンサ用セパレータ」世界シェアNo.1のメーカーです。 ■取扱商材: アルミ電解コンデンサ用セパレータ、機能材(機能材は、リチウムイオン電池用、電気二重層キャパシタ用、アルカリ電池用セパレータなどで構成しております)
従業員数
485名
資本金
2,241百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【鳥取/米子市】電気設備エンジニア◇スタンダード上場◇年休123日/夜勤基本なし/一部Web面接可
ニッポン高度紙工業株式会社