【静岡/未経験歓迎】製品検査 〜第二新卒歓迎/転勤なし/整形外科領域に強みを持つ老舗医薬品メーカー〜三笠製薬株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜未経験歓迎/転勤なし/年間休日124日/鎮痛消炎剤メーカー〜 1945年の創業以来、貼付剤などの外用剤(経皮吸収製剤)を中心とした医薬品の開発、製造、販売を行ってきた当社にて、製品検査業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・製品(軟膏剤、湿布薬)等の検査業務 ・生産ライン工程上での完成品の外観等の目視検査 ・包装工程ラインの業務 等 ※医療用医薬品を主とする鎮痛消炎剤メーカーでのお仕事です。 ■就業時間補足: 基本は(1)8:15〜17:00の勤務時間帯です。(2)17:00〜25:45の勤務は、4週に1回程度、1週間勤務して頂きます。(交替勤務実施工場棟配属者) 業務量により休日出勤をしていただく場合があります。 ■主要商品: 医療用医薬品:ゼポラス(パップ、テープ)、スチックゼノールA、フェルビナク(スチック軟膏、テープ、ローション、ポンプスプレー)、ゼスタッククリーム他 一般用医薬品(販売元:大鵬薬品工業株式会社):ゼノールチックE、ゼノールエクサムSX、ゼノールエクサムFX、ゼノールジクロダイレクト、 ■当社の魅力: 当社は整形外科領域に強みを持っており、外用薬ではトップグループのシェアを持っております。最近では剤形に強みを持っている当社ならではの薬の開発を行っており、整形領域にとどまらず、他の診療科目でも役に立つ製品の開発にも取り組んでおります。一般的に注射剤や内服薬と比べて副作用のリスクが低いとされている外用剤専門メーカーとして、患者様にとって安心してお使い頂けるような医薬品の開発を心がけている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 掛川工場 住所:静岡県掛川市国安2679 勤務地最寄駅:東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円〜280,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 185,000円〜289,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■技能手当:9,000円 ■交替手当:6,000円/回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:15〜17:00 16:45〜1:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 職務内容欄に補足あり、最低実働7時間45分残業:月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季・年末年始・年次有給(入社時に3日付与日)、慶弔・リフレッシュ等 ※祝日については出社になる場合もございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額5万円を上限に実費支給 家族手当:子1人につき10,000円/月 住宅手当:0円〜12,500円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:東京薬業企業年金基金 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 定年後再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心です。 <その他補足> ■財形貯蓄 ■確定拠出年金 ■リゾート施設会員
選考について
対象となる方
■必須条件: 社会人経験をお持ちの方 ■歓迎条件 工場生産ラインの作業経験
会社概要
会社名
三笠製薬株式会社
所在地
東京都練馬区豊玉北2-3-1
事業内容
■概要:貼付剤などの外用薬を中心とした医薬品の開発・製造・販売を行っています。 ■特徴:創業以来、貼付剤などの外用薬を中心に開発・製造・販売を行っており、全国主要病院・診療所にてご愛用いただいています。特に整形外科領域におきましては、シェアを拡大し、大手製薬会社にも負けない優れた製品を供給していきます。
従業員数
380名
資本金
100百万円
平均年齢
42.3歳