【名古屋】<23年完成の新工場>生産技術(生産立上プロジェクト/インクジェットヘッド) ※No.93ブラザー工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定/高待遇/無借金経営】 ■担当業務 インクジェットヘッドの生産技術担当として、下記業務を担っていただきます。 ・開発部門と連携したヘッド製造要素技術開発及び試作業務 ・技術部門と連携したヘッド生産設備立上及び工程プロセス開発業務 ・海外拠点でのヘッド生産工程立上業務 ■募集背景 ブラザーでは過去20年以上に渡り民生用インクジェットプリンターを生産しており、星崎工場ではその最重要機能部品であるプリントヘッドを生産しています。新中期計画CSB2024においても、インクジェット事業は最も重要な柱として定義されており、民生用だけでなく産業用においても大きく拡大する計画です。 星崎工場においては、ヘッド専用の新免震工場を2023年度から稼働させる計画であり、海外工場の拡充と合わせて生産量を拡大していきます。このような状況の中で新規プリントヘッドの生産立上プロジェクトや製造技術開発を推進していくリーダーを必要してます。 ※星崎工場 https://www.brother.co.jp/news/2023/230111hoshizaki/index.aspx ■職場環境: ・上司と部下が自由に意見が言い合える風通しの良い風土です。 ・少人数チーム構成で一人ひとりが幅広い領域を担当するため、個人の意志や考えが尊重されます。 ・年次休暇が取りやすく、多くの中途入社された方が活躍しています。 ■将来的なキャリアパス 製造部門における工程プロセス技術及び製造担当マネジャーや、海外工場でのキャリアパスもございます。ご希望、ご経験に即してキャリア形成いただける環境です。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■社員インタビュー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/interview/index.aspx
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 星崎工場 住所:愛知県名古屋市南区浜田町5丁目1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/笠寺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜 <月給> 250,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績 5.52ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜20:00 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:20〜30H/月フレキシブルタイム:在宅時5:00〜20:00/出社時7:00〜20:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年間休日124日(閏年は125日) 年次有給休暇20日(初年度のみ18日)、年末年始、ゴールデンウィーク 夏期休暇、誕生日休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修/語学研修/その他に業務時間内に自由に受講が可能な各種公開研修の他、階層別研修、自己啓発支援、通信教育や都合の良い時間帯に学べるオンライン研修(e-learning)もあります。 <その他補足> ■トレーニー制度・社内公募制度・カフェテリアプランあり ■社員食堂・食事補助・自転車通勤可・出産・育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度(全従業員利用可) ■住居手当:40歳以下を対象とし、家賃額に応じて規定額支給、独身者:最高額12,000円、既婚者:最高額19,000円 ■家族手当:扶養家族1人目16000円/月、2人目9000円/月、3人目9000円/月、以降1人につき9000円/月支給■制度:財形、社員持株会、育児・介護の為の短時間勤務制度、慶弔慰金、災害見舞金
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験がある方 ・インクジェット用プリントヘッドの設計、生産技術のご経験 ・電子部品または精密機器の設計、生産技術のご経験 ■歓迎条件: ・プレスやエッチング等の金属微細加工技術の知見 ・接着及び接合技術の知見 ・機器分析技術及び計測技術の知見
会社概要
会社名
ブラザー工業株式会社
所在地
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
事業内容
■事業概要:家庭・オフィス向けプリンターや複合機、ラベルライターなどの電子文具、家庭・工業用ミシン、工作機械、業務用通信カラオケシステム、産業用印刷機器等 など幅広い分野で企画、開発、製造をしており、かつ世界40以上の国と地域に生産拠点と販売拠点を置き、グローバルに事業展開をしております。
従業員数
3,867名
資本金
19,209百万円
売上高
710,938百万円
平均年齢
43.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】<23年完成の新工場>生産技術(生産立上プロジェクト/インクジェットヘッド) ※No.93
ブラザー工業株式会社