【大阪市・淀川区】技術営業/既存9割/業績好調/ノルマなし/年休126日株式会社メックスジャパン
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
(1)国内外の金属線生産設備及び設備用補給部品 (2)土木・建築用取付装置・部品の販売 (3)制御盤、配電盤の製造・販売 (4)その他検査装置などの販売 ■業務内容: 客先(住友電工グループ)の要求をメーカーにフィードバック →見積り/受注対応 ┗ただの仲介ではなく、さらなる付加価値提案を加味して客先対応を実施することや、顧客との関係構築をする中で億単位の受注をもらうこともあります。 チームで目標を追うスタイルのため、個人ノルマはありません◎ ■組織構成:営業は4名で担当しております。(50代〜70代の社員活躍中) ■顧客先: 住友電工、同グループ、三沢興産株式会社の取引先(国内6割、海外4割) 住友電工からニーズを受け、数多くの仕入先に設計や製造を委ねています。 担当顧客は振り分けておらず、20社程度を全員で担当しています。 ■特徴・魅力: ・案件規模は大きいものだと数億円に上り、大きな案件を動かせるのもやりがいの一つです。 ・残業15h/月、年間休日126日とワークライフバランス◎ ・親会社の三沢興産株式会社の系列会社が主な顧客先のため、シード権を持っており、営業のしやすさ抜群◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区田川3-5-67 勤務地最寄駅:塚本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円〜450,000円 <月給> 380,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収(見込):採用時500万円〜600万円(賞与2回含む) ★能力に応じて設定します。 月給制:月給380,000円〜450,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇 完全週休2日制 ※土日、祝日に出勤する場合は、代休制度あり。 年間有給休暇20日/年(4月〜翌3月) 中途入社の場合は入社月により比例付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:扶養控除の対象となる家族 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 嘱託制度あり <教育制度・資格補助補足> 入社後の流れ:社内のシステムの使い方、組織の説明、メーカー、ユーザーの説明、配属先の部署の取り扱い製品の説明(1週間程度)、メーカー見学(配属後)。OJT(製品の特長を担当者から聞く) <その他補足> ■在宅勤務制度
選考について
対象となる方
■必須要件:下記いずれも満たす方 ・機械・電気図面が読めて、客先要望を的確にメーカーに伝達できる方 ・営業経験をお持ちの方 ・普通免許要(ワゴン・2Tトラックが運転できる方) ・工業系の高校・大学卒の方優遇
会社概要
会社名
株式会社メックスジャパン
所在地
大阪府大阪市淀川区田川3-5-67
事業内容
■事業内容 金属線の生産設備および設備部品販売 物流機器・産業機械設備の販売 制御盤・配電盤の製作、販売 当社は平成15年10月大阪府大阪市新森に設立し、平成16年11月に現在地である大阪市淀川区田川に移転。 平成29年9月1日三沢興産の資本参加を得、金属線の生産設備及び部品販売、制御盤、配電盤の製作を行っております。
従業員数
8名
資本金
600百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市・淀川区】技術営業/既存9割/業績好調/ノルマなし/年休126日
株式会社メックスジャパン