【石狩市】障がい福祉サービスで就労支援、ジョブコーチ◇コープさっぽろG生活協同組合コープさっぽろ
情報提供元
募集
仕事内容
〜障がい福祉サービスで就労支援、ジョブコーチ◇コープさっぽろG/産休・育休の取得率100%/充実した福利厚生〜 ■雇用先について: ※生活協同組合コープさっぽろへ入社後は、株式会社コープ・パートナーズ(障がい者就労継続支援A型事業)へ出向いただき、下記業務に従事いただきます。 企業名:株式会社コープ・パートナーズ 勤務地:石狩市新港西2丁目754-1 事業内容:就労継続支援A型事業所 ■業務概要: 障がい者就労継続支援A型事業「コープ・パートナーズ」での職業指導員を大募集いたします。 ■業務詳細: ◇就業先の食品工場で行う製造補助 ◇盛り付け作業の段取りや指導 ◇送迎 ◇面談を含む管理業務です。 ※その他付随業務として書類作成(支援計画書)や事務作業などもお任せします。 ■コープの障がい者雇用: 現在グループ全体で雇用している障がい者が雇用率雇用率7.4%、雇用者も約750名を超えました。2019年度には雇用障がい者が長く働くことができる環境構築のひとつとして地域限定の正規職員登用制度を導入。次のステップとして2020年から障がい者就労継続支援A型事業を運営しています。 ■労働環境整備: 本業務はスタッフが集中して業務に取り組めるよう、支援スタッフが就労先との打ち合わせや環境整備、作業指導や面談などを行う大事なお仕事です。私達「コープ・パートナーズ」は幅広い障がい者の方を一般就労へ繋げるお手伝いや地域貢献をしていきたいと思い今回の募集を始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> コープフーズ石狩食品工場 住所:北海道石狩市新港西2丁目754-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コープさっぽろ いしかり店 住所:北海道石狩市花川北3条3丁目9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円 <月給> 280,000円〜350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は金・土) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ※4週8休※日曜・祝日は出勤になります。 ■特別休暇制度:メモリアル休暇、忌引、結婚休暇、看護、介護休暇、育児休暇、時短勤務
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定内支給※上限24,000円/月 家族手当:18歳未満の扶養家族1名につき10,000円/月 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有(上限65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育 ■自己啓発 ■IE/QC教育 <その他補足> ■赴任手当規定 ■正職員登用制度 ■報奨金制度 ■共済制度 ■慶弔見舞金
応募条件
応募資格
■必須条件:いずれかの資格をお持ちの方 ・精神保健福祉士 ・社会福祉士 ・サービス管理者 ■歓迎条件: ・柔軟に対応ができる方 ・障がい者福祉に理解のある方 ・パソコン操作可能な方 <必要資格> 必要条件:社会福祉士、精神保健福祉士、サービス管理責任者
会社概要
会社名
生活協同組合コープさっぽろ
所在地
北海道札幌市西区発寒十一条5-10-1
事業内容
■事業内容: (1)店舗事業 (2)宅配事業 (3)エネルギー事業 (4)物流事業 (5)製造事業
従業員数
13,846名
資本金
67,889百万円
売上高
280,698百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【石狩市】障がい福祉サービスで就労支援、ジョブコーチ◇コープさっぽろG
生活協同組合コープさっぽろ