【東北エリア/第二新卒歓迎】清水建設G◆法人営業(土木・舗装工事)※年間休日131日/既存顧客中心日本道路株式会社

情報提供元

募集
〜販売サービス経験者歓迎◎土日祝休み/休暇制度や福利厚生制度充実◎企業平均年収800万円/2029年に創業100周年を迎えるプライム上場企業/技術力で「道づくり」「街づくり」に貢献〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 民間企業や大手ゼネコンへ土木工事・舗装工事の営業をお任せいたします。 舗装(道路・橋梁・空港)、土木(宅地造成・スポーツ施設等)など幅広く、小規模な案件から数十億円にもなる大規模な案件がございます。 既存得意先への訪問・情報収集を行い、見積対応をしていただくことが主な業務となります。 《業務詳細》 ・担当企業は清水建設系列の企業様を中心に、地元企業様10社様等を含め、20社ほど担当 ・営業目標については、事業所全体で追っており、営業1名ごとに目標が定められておりません 上長と決めたご自身の受注額や定性面の目標を四半期ごとに追っていき、この達成率によって評価が決定 ■配属先について ・東北支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 勤務地例:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ※配属先参照:https://www.nipponroad.co.jp/company/office/ ■同社施工実績 新東名高速道路、東京国際空港(羽田空港)等誰もが知っているような場所から、普段利用する国道、自治体のスポーツ公園など様々な場所や施設の施工実績があります。 ■就業環境 同社では中期経営計画に基づき、従業員を大切にする会社として労働環境、職場環境の改善に取り組んでいます。完全週休二日制、年間休日131日、直行直帰も可能、残業時間も30h程度と働きやすい環境が整っています。 ■同社の魅力 同社は、創業90年を誇る道路建設会社のパイオニア的存在です。最近では、国内インフラの老朽化や、道路の防災・震災対策のため、道路の修繕などに対しての需要は底堅く、信頼ある同社への引き合いも多くあります。これまで高速道路、国道、空港、港湾、橋梁等の工事等、数々の国家的プロジェクトに参画し、社会基盤整備の一翼を担ってきました。その他にもレジャー施設やテニスコート・陸上競技場等のスポーツ施設等も手がけ、「道からはじまる街づくり」を行っています。 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細1> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区八幡1-3-14 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線/川内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 青森営業所 住所:青森県青森市勝田1-16-10 勤務地最寄駅:青い森鉄道青い森鉄道線/筒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 山形営業所 住所:山形県東根市小林1丁目3-1 勤務地最寄駅:JR線/さくらんぼ東根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となっており、経験・スキルにより決定します。 ※上記月給は家族手当、住宅手当、別居手当、通勤手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 【就業時間】■本社、支店:8:30〜17:30 ■現業部門(営業所 等):8:00〜17:00
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数131日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■リフレッシュ休暇:勤続7年/5日、勤続15年/10日、勤続25年/10日、旅行券22万円授与 ■産休:産前6週、産後8週 ■育休:生後最大2年
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:全国に社宅・寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■通信教育制度修了者に受講料の50%支給 <その他補足> ■社員持株 ■財形貯蓄 ■企業年金 ■団体生命保険 ■帰省旅費 ■産前産後休業(産前6週産後8週) ■育児休業(生後最大2年) ■短時間勤務 ■子の看護休暇(子供1人につき5日間 半日取得も可) ■介護休業(93日) ■介護休暇(介護者1人につき5日、半日取得も可) ■リフレッシュ休暇:勤続7年/5日、勤続15年/10日、勤続25年/10日、旅行券22万円授与
会社概要
会社名
日本道路株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館7F
事業内容
2029年に創業100周年を迎える東証一部上場企業です!! 技術力で「道づくり」「街づくり」に貢献するSDGs企業。 休暇制度・福利厚生制度充実。
従業員数
1,660名
資本金
12,290百万円
売上高
155,353百万円
平均年齢
42.9歳