【フルリモート可/インハウス】Webデザイナー◆自社サイト・LP・バナー◆本人確認アプリ提供株式会社TRUSTDOCK
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
◎3年連続導入社数トップクラス!eKYC(オンライン本人確認)サービスを提供 ◎各事業のサービスサイトやコーポレートサイトのデザイン全般を担当 ◎マーケチームと連携しブランドデザインの企画にも参画 ◎フルリモート・フレックスで柔軟な働き方が叶う ■業務内容: 当社のマーケティングデザイナーとして、各事業のサービスサイトやコーポレートサイトのデザイン全般を担当いただきます。 ユーザーが直感的に利用しやすく、かつ魅力を感じるデザインを通じて、当社のブランド価値を最大化し、利用者に優れた体験を提供する役割です。デザインの力で企業がサービスに魅力を感じ、価値あるエンゲージメントを構築していただきます。 ■業務詳細: ◆Webデザイン制作 ・ランディングページや特設サイトのデザインおよび制作 ・バナー広告やメールテンプレートのデザイン作成 ・ユーザーリサーチやアクセス解析を基にしたデザイン改善提案 ・A/Bテストの結果を基にしたUIの最適化 ◆ブランドデザインの統一 ・サービス全体のビジュアルガイドラインの策定・管理 ・ブランドイメージを強化するデザインの企画・実装 ・マーケティングチームや事業マネージャーとの連携によるデザイン要件のヒアリング ◆トレンドリサーチ ・最新のデザイントレンドや技術のキャッチアップ ・競合サービスのデザインリサーチと分析 ■事業内容: ・当社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 ・当社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。(※2023年9月 東京商工リサーチ調べ) ・また当社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める勤務場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):432,900円〜505,034円 固定残業手当/月:67,100円〜78,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(2月、8月) ■賞与:会社の業績に応じ、従業員の勤務成績等を審査して、決算賞与を支給(支給なしの場合もございます) ■ストックオプション制度(不定期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※1日8時間勤務×月勤務日数が1ヶ月の勤務時間数となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12/30〜1/3)、年次有給休暇(入社時に3日間の特別休暇付与)、産前産後休暇、育児介護休業(育休取得率100%)、その他特別休暇(結婚時、パートナー出産時、忌引き時等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:関東ITソフトウェア健保(ITS) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・健康診断・婦人科検診 ・インフルエンザ予防接種 ・子ども手当 ・リモートHQを活用したリモート環境整備の補助制度
応募条件
応募資格
■必須条件: ・Webデザインの実務経験5年以上 ・Adobe XD、Figma、Sketch、Photoshop、Illustratorなどのデザインツールの使用経験 ・HTML、CSSの基礎知識(コーディングの経験があれば尚可) ・写真レタッチや画像編集、画像コラージュ等の制作 ・デザインの意図を論理的に説明できるコミュニケーションスキル
会社概要
会社名
株式会社TRUSTDOCK
所在地
東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID
事業内容
アフターデジタル時代、「本人確認」の新たな基盤を創る。 スマホでさまざまな手続きが簡単に行えるいまの時代だからこそ、オンラインでの本人確認プロセスは面倒なものです。「事業者も利用者も、スムーズに本人確認手続きを進める」ために、日本で唯一のRegTech/SupTechのAPI商社として、KYC・本人確認の様々なAPIを提供しています。 利用企業は、金融・携帯、二次流通マーケット、人材、など、本人確認が必要なさまざまな業界にわたり、また企業規模も、サービスリリース直後のスタートアップから大規模な金融事業者まで、国内・国外問わず幅広く提供しています。
従業員数
60名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート可/インハウス】Webデザイナー◆自社サイト・LP・バナー◆本人確認アプリ提供
株式会社TRUSTDOCK