【名古屋・国際センター駅直結】システム開発(自社製品)◆在宅勤務制度/自社内開発/定着率9割以上◆株式会社ビーイング
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【定着率9割以上/年間休日127日・残業20時間程度/1つのプロジェクトに集中できる業務環境】 ■業務内容:業界トップシェア(※)実績の当社にて、自社パッケージ製品・サービスの企画、設計、開発、保守を担当していただきます ■業務詳細:・受託ではなく、企画段階からすべて自社開発なので、システム構成、開発言語、開発環境も自分たちで決めることができます。 ・Web系プロジェクトではクラウド環境での開発やDevOpsなどの取り組みもあります。 ・ご経験に応じてシステムの要求定義・要件定義などの上流フェーズや、プロジェクト管理、詳細設計、実装など、開発として幅広く活躍できる環境です。 ・担当プロジェクトは年3〜4件、1つのプロジェクト期間は約3ヶ月〜半年で設定。プロジェクトの掛け持ちは基本的にありません。 ・ハッカソンやイノベーションタイムなど技術者としてのスキルアップをサポートする環境があります。 ■開発ソフト:Gaia(積算)、BeingBudget(実行予算/原価管理)、BeingCollaboration(情報共有)、BeingManagement3(プロジェクト管理)等 ■入社後のキャリア:上流工程、マネジメントのキャリアだけでなく志向性に応じて最新技術を追ったプログラマーとしてもご活躍いただける環境です。レジェンドと呼ばれるプログラマーもおり、上流工程に限らず尊敬される風土があります ■同社の魅力:(1)長期就業可能な社風:非常にアットホームな社風が特徴の為、平均勤続年数も約12年と長期就業されています。残業時間は月平均20時間程度と少なめです (2)女性のはたらきやすい環境:女性社員も働きやすい環境で現在女性社員は約100名ですが、既に延べ約45名が育児休業を取得し、もとの職場に復職しています (3)業界トップシェア(※)の安定基盤:メイン商材である土木工事積算システム「Gaia」シリーズを筆頭に、建設業様向けソフトを販売しています。計画、入札、収支管理、書類作成、工程管理などの業務フローを総合支援する多種多様な商品群は、高い評価を得ています。創業以来培ったノウハウを基に、お客様にご満足いただけるサポートサービスなど、時代の変化やニーズにあわせた改善活動を続けています。※「積算ソフト利用実態調査」「建設ITガイド2007」(一財)経済調査会
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目21番7号 名古屋三交ビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,620円〜280,000円 固定残業手当/月:35,100円〜42,100円(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,720円〜322,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※目標管理制度を取り入れており、人事評価の結果で給与が変動します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近実績計5.3ヶ月/実績や業績によりプラスα) ■その他固定手当:地域手当 ■モデル年収 35歳係長クラス:580万、40歳課長クラス:700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間は月20時間程度/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇(連続9日)、年末年始休暇(連続10日間)、有給休暇(初年度10日、2年目以降11日〜最高20日)、特別休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:片道2km以上の方に35,000円/月まで支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:転居を必要とする場合、支度金の支給あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 1週間程度の本社研修、現場でのOJT研修から実務を始めていきます。 <その他補足> ■扶養手当(配偶者19,000円、第1子・第2子各10,000円、第3子以降各20,000円/月) ■役職手当 ■プロフェッショナル手当 ■企業型確定拠出年金 ■保養施設としてリゾートトラストと契約 ■互助会制度 ■貸付金制度 ■現住が通勤圏外で当社就業に際し転居が必要な場合は引越補助あり(最終面接で詳細説明) ■オフィス内完全禁煙※別に喫煙場所あり(電子タバコのみ)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・C#、PHP、Ruby、Java、Python、JavaScript/TypeScript いずれかでのPG経験2〜3年程度 ■歓迎条件: ・業務システム、Webシステム、クラウドサービスを利用した開発の知識がある方
会社概要
会社名
株式会社ビーイング
所在地
三重県津市桜橋1-312
事業内容
■概要:No.1シェア土木工事積算システム「Gaia」、工事情報共有システム「BeingCollaboration」、国産初のCCPMソフトウェア「BeingManagement」をはじめとする自社オリジナルソフトウェアのシステム開発及びパッケージ販売 ■事業内容:システムにて問題解決を提案し解決へのソリューションをトータルに提供しています。具体的にはコンサルティングから製品開発、製品販売、保守・運用サポートまでを行います。
従業員数
299名
資本金
10百万円
売上高
6,468百万円