【リモート/フレックス】マルチプロダクトの成長を開発の力でリードする! - バックエンドエンジニア募集 -株式会社Asobica
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
▍業務ミッション ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ マルチプロダクト「coorum(コーラム)」プロダクト群を成長させるため、プロダクト思考ができるエンジニアリングを実施することがミッションです。 わたしたちが提供する「coorum(コーラム)」は、顧客(エンドユーザ)の心理データ(投稿テキストデータなどのゼロパーティデータ)と、各企業が保有している購買データ・外部データを掛け合わせて、 データ収集~分析~施策実施までを一気通貫で支援できるマルチプロダクトであることが特徴です。 アジャイル開発手法で開発しており、1週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。 ▍業務内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 自社開発プロダクト群「coorum」の機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般や技術課題解決に携わっていただきます。 ※ご本人の得意領域に合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの開発における技術検証、選定 ・コードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 【開発環境】 ・サーバーサイド:Ruby、TypeScript、Ruby on Rails、Node.js(Hono) ・フロントエンド:TypeScript、React、jQuery、Vite、Next.js ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:AWS ・その他:GitHub Actions、Slack また、事業拡大に向けたエンジニアの採用も組織として重視しており、様々な形での採用活動への貢献も期待しています。
働き方
勤務地
141-0031 東京都品川区西五反田二丁目27番3号A-PLACE五反田ビル 8F/9F ※リモートワーク可。遠隔地で勤務をしているメンバーもいます。 ※海外在住の方は時差の関係上、お断りしております。
雇用形態
正社員
給与
年収:当社規定による。 ※経験・スキルに応じて、年収は最終決定いたします。 ※法定外40時間分の固定時間外手当を含む 査定・昇給2回/年 交通費支給(実費精算)
休日
・完全週休二日制(+祝祭日) ・有給休暇(入社月に応じた日数を、入社時に付与) ・年末年始休暇(12月29日〜1月3日までを休日扱いとする制度) ・Sick Leave(ご自身のみでなく、同居の家族・パートナーの病気・ケガを事由とした休暇を年6日、有給休暇とは別に付与) ・慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■勤務体系 フレックスタイム制(コアタイム 10:00〜16:00) ■Pocket(Asobicaオリジナル福利厚生パッケージ) 詳細は当社HP(トップ→Recruit→採用情報→Pocket)をご覧ください。 ■その他 社会保険完備 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
選考について
対象となる方
▍必須スキル ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・Ruby, Ruby on Railsの実務経験(目安5年以上) ※現場での使用経験がある方 ▍歓迎スキル ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・Webアプリケーション開発経験(C#、Java、Python、Go、Node.js、Scalaなど) ・Next.jsを使用した開発経験 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発経験 ・インフラエンジニアリングに携わった経験 ・アジャイル開発手法を取り入れたチームの参画経験 ▍求める人物像 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・AsobicaのMission/Vision/Valueならびにプロダクト開発部のカルチャーに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・自ら考えて業務を進めることに前向きな方 ・周囲に対して分け隔てなく、思いやりを持って行動できる方 ・HRTをベースにしたコミュニケーションができる方 ・プロダクト思考ができる方 <技術スタック> C#, Ruby, Java, Python, Scala, Go, Ruby on Rails, jQuery, Node.js, React, TypeScript, AWS, MySQL, Azure, GCP
選考のポイント
・書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接複数回(2-3回程度)→最終面接 ※原則、オンラインで実施します。オフィスでの対面面接の実施を希望される場合は別途ご相談くださいませ。
会社概要
会社名
株式会社Asobica
所在地
東京都品川区西五反田二丁目27番3号A-PLACE五反田ビル 8F/9F
代表者
今田孝哉
事業内容
ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」の開発・運営 「coorum(コーラム)」は、コミュニティ運営から顧客分析までをワンストップで行い、ロイヤル顧客を起点としたマーケティング・事業戦略を実現するロイヤル顧客プラットフォームです。 顧客との継続的な接点を作るコミュニティで顧客ロイヤリティの向上だけでなく、お客様の声の収集や顧客インサイトの分析が可能となっており、マーケティング・PR・商品開発など事業の意思決定にお客様の声やインサイトを反映することで事業成長を支援します。
従業員数
110名
資本金
1億円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート/フレックス】マルチプロダクトの成長を開発の力でリードする! - バックエンドエンジニア募集 -
株式会社Asobica