大手企業続々導入!AIプロダクトの拡大を担うソフトウェアエンジニアを募集!株式会社neoAI
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
AIプロダクトの技術戦略立案から設計、実装指針まで一貫して担当し、ビジネス価値と技術的実現性の両立を図る技術リーダー的役割を担っていただける方を募集しております! AIソリューション事業でお客様に提供するソフトウェアのアーキテクチャの設計を担当していただきます。 設計の中ではお客様とのMTGに参加し、技術的な議論を主体的に行います。 お客様の課題や要望から、技術的な解決策を立案し、検証したのち、提案を行います。 生成AIを搭載したソフトウェアのインフラストラクチャの技術選定や設計を担当します。 - AIソリューションで開発するプロダクトのアーキテクチャの設計 - クライアントのビジネス課題の分析 - インフラのコスト見積もりと導入計画の立案 - クライアントとの技術的な議論 - セキュリティ要件の定義と実装指針の策定
働き方
勤務地
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル2階
雇用形態
正社員
休日
【休日】 完全週休二日制、その他会社が指定する日 確認 - 入社時有給付与(最大10日) - その他休暇(年末年始、慶弔、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇) 年間休日 120日
特徴
待遇・福利厚生
【契約期間】 期間の定めなし 【試用期間】 あり(6カ月)※本採用後と同待遇 【福利厚生】 健康保険 / 厚⽣年⾦保険 / 雇⽤保険 / 労災保険完備 / 健康診断 PC購入補助、学術書購入補助、ウォーターサーバー、デロンギのコーヒーメーカー完備、ダーツ盤
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・サーバーやネットワーク、データベースなどのITインフラに対する知識 ・お客様との技術的な議論やコンサルティングを実施した経験 ・オンプレミスまたはパブリッククラウドでのインフラ構築・運用経験 【歓迎(WANT)】 ・Azure, AWSなどのパブリッククラウドを用いたインフラの構築・運用経験 ・オンプレミスなどの閉域環境でのインフラの構築・運用経験 ・モニタリングツールを用いた監視体制の構築・運用経験 ・アジャイル開発の経験 ・英語の読み書きができる <技術スタック> AWS, Azure
選考のポイント
書類選考→カジュアル面談→一次面接→二次面接→内定・オファー面談
会社概要
会社名
株式会社neoAI
所在地
東京都文京区
代表者
千葉駿介
事業内容
1)法人向けAIソリューション事業 2)自社AIサービス事業
従業員数
53名
資本金
5600万
平均年齢
25歳
企業URL
インタビュー
開発環境
・利用言語 フロントエンド: TypeScript バックエンド: Python ・フレームワーク・ライブラリ フロントエンド: React, Next.js バックエンド: Flask, FastAPI ・インフラ: Microsoft Azure, Google Cloud (一部) ・データベース: PostgreSQL, MongoDB ・API: RESTful API ・設計: ドメイン駆動設計/クリーンアーキテクチャ ・認証: Auth0 ・LLM: GPT, Claude, Gemini ・ツール: GitHub, GitHub Copilot, GitHub Actions, Bicep, Sentry ・バックログ管理: Notion ・コミュニケーションツール: Slack