【大阪/4/1入社】<未経験OK>プラント設計◆年休125日・土日祝休・手に職つけられる環境辰星技研株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
★新卒レベルから挑戦したい方へ/2D・3DCADのスキル身に着けられます ・年休125日・土日祝休み・残業20h程度・離職率3% ・最新技術のスキルを獲得可能◎。 ★入社後のフォロー 手厚いフォロー体制がございますので、未経験でも安心いただけます。 ・新入社員研修:入社後1週間程度実施し、その後は各部署へ仮配属 ・技術指導役によるOJT:1年での技術習得に向け、定期面談等のフォロー ・メンター制度: 会社に馴染み、ご活躍いただけるようにサポート 月1回の定期面談、ランチ会 【業務概要】 原子力発電所や核廃棄物処理施設に必要なプラント・配管などの設計から管理までを担う当社にてプラント設計に関わる業務をお任せします。 【業務詳細】※案件は依頼や紹介が大半 ・顧客から受注したプラント等のプロダクト(機械装置)に対し、2D/3D CADを用いて設計 ・安全性の解析や素材の選定を通して、自身の設計したものを完成まで見届けることが可能 設計例:原子力関連設備(発電所、再処理、燃料加工施設等)、一般ケミカルプラント(ごみ焼却プラント、ボイラ、LNG、化学プラント)など ▽詳細な設計イメージ▽ https://shinseigiken.co.jp/business/business01 <キャリア>※3年〜5年で次の役職に挑戦可 一般社員→チーフ→主任→係長→課長補佐→課長→次長→担当部長 【職種魅力】 〇働きやすさ 年休125日、残業20時間程度、土日祝休みとプライベートを大事にできる◎ 〇スキルUP 計測→設計→解析→納品まで一気通貫で、顧客への密なサービスを提供しながら、最新の技術スキルを幅広く経験できる 〇やりがい 一気通貫のため、自身が実際に作成したものが現場で使用され完成する瞬間を見届けられ達成感が味わえます。 【企業魅力】 〇社風 オープンで何でも話しやすい雰囲気です。離職率も3%と低くなっています。 〇技術力 最新技術の活用:3次元CADやレーザー・解析技術等を用いることで高品質かつ短納期を実現。 〇インフラ業界 化学・火力・原子力など社会に必要不可欠なインフラのためのプラントの設計を行っています。表には見えずとも、人々の生活の基盤を支えている大きな価値があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市福島区鷺洲1-11-19 大阪福島セントラルビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜220,000円 <月給> 200,000円〜220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当:残業に応じて別途支給 【正社員登用時/モデル年収】※賞与含む、残業代別途支給 30歳チーフ(入社9年目) 405万円 35歳主任 445万円 40歳係長 (入社19年目) 482万円 41歳係長 523万円 47歳課長 742万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期3日、年末年始6日、慶弔休暇
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
学歴不問
第二新卒歓迎
採用人数5名以上
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・業務ごとの導入教育 ・eラーニングを含む法人向け研修 ・資格取得支援制度 <その他補足> 昇給1回(4月)、賞与2回(7月、12月) ※業績により期末賞与(3月) 職務手当、昼食補助、生活補助手当
応募条件
応募資格
【必須】 ・2025年4月入社 ・高卒以上(プラントエンジニアリングは未経験でも可能)
会社概要
会社名
辰星技研株式会社
所在地
東京都港区西新橋2-9-1 PMO西新橋2F
事業内容
◆1987年創業・国内屈指の3D-CADによる配管設計のパイオニア ■事業内容: 原子力発電所や核廃棄物処理施設に必要なプラント・配管などの設計から管理までを行う、トータルプランとエンジニアリングの専門会社 原子力分野における豊富な経験と実績により、プラント、リニューアルエンジニアリング、解析、システム開発、労働者派遣事業を行っております。
従業員数
125名
資本金
50百万円
売上高
1,958百万円